まちこ
小学校4年生と1年生の母。
夫は単身赴任でフルタイム労働と、仕事に家事に育児にまさにワンオペライフを実行中!
体力に限界を感じる今日この頃です…
「まちこ」の公開記事一覧
小学生になると親子で戸惑う「おしらせプリントの罠」とは?
毎日学校から配られる、大量のおしらせプリント。これはそんな大...
まちこ
ヒヤヒヤ!小1娘の下校風景をこっそりのぞいてみた
現在小4の娘が1年生のときに通っていた学校は、家から徒歩5分...
まちこ
突然言われる「明日の図工の持ち物」あると便利なアイテム5選とやりくりのコツ
「明日までに〇〇を学校に持って行く」と子どもに言われて焦った...
まちこ
転勤族もこれで安心!引っ越し前後の「習い事探し」のコツ
我が家は転勤族。引っ越しが決まったら、小学校の転校手続きより...
まちこ
赤面!保護者参観で連発されるわが子の下ネタと、周囲の反応…
現在小1の息子が年長さんのときの保護者参観の話です。お調子者...
まちこ
「寝起きの悪さ」と格闘して3年…。私が気づいた、ムスメが“起きられない”理由
小学生になったからには、自分で起きて、ちゃっちゃと学校に行っ...
まちこ
何もかもイヤ!小1息子が入学後に見せた不安定さを振り返ってみた
ある日突然、家でぐずるようになった小1の息子。何をするのも嫌...
まちこ
こんなときどうしてる? なかなか成立しない子ども同士の「遊ぶ約束」
小学生になって急に世界の広がる子どもたち。新しくできた友達と...
まちこ
昨日の人気記事
1
話しにくいことだけど…みんなどうしてる?私たちの「セックスレス」事情
2
「今夜こそは…」と期待する妻と「自己解決」な夫
3
『お兄ちゃんと遊ぼう』性格も好みも全然ちがう兄妹が最初に仲良くできた思い出の話
PR
4
ギャン泣きの時だからこそ、色々と観察。新たな発見がある
5
どうしよう眠い、ここは義実家なのに…。その時、お義母さんからナイスな提案!
人気記事一覧
編集部オススメ記事
結婚した時は想像もしてなかった…子育てで、まさかこんな姿になるなんて!
赤ちゃんだって吹き出しちゃうこともある。思い出し笑いを目撃した日
産後、夫婦の営みがとぎれたので自分から「お誘いチャレンジ」してみた話
大きな音にギャン泣き!!我が子よ、その音は自分から出てるのよ…。
おむつ替えしてもらってる時の顔…どういう感情?(笑)
話題のキーワード
ママ
女の子
遊び
教育
男の子
食事・料理・レシピ
親子
小学校
パパ
1歳児のお世話
子供とお出かけ
夫婦
3歳児のお世話
0歳児
兄弟
キーワード一覧
Conobie[コノビー]