はちや
2015年5月産まれの息子と、ヒゲで料理上手な夫、愛猫いっぴきで田舎暮らし。
夜な夜なインスタグラムをかくのが楽しみ。
(#ダサい部屋着 で検索していただきたい)
http://www.instagram.com/hatiyamaru/
「はちや」の公開記事一覧
カレーの日には思い出す。この5年間の育児と、今よりもっと幼かった我が子。
3年前のことが、まるで遠い昔に思える。 たった5年...
はちや
洗濯物を干している時に感じる。「わたし結婚したんだなぁ」の瞬間。
自分の思い通りにはならない。それが結婚、それが洗濯物。 ...
はちや
えっ、なんでそんなこと聞くの!?子どもの「なんで?」が想像の斜め上を行っていた!
思ってたんと違う!子どもの「なぜなぜ期」は想定外の質問ば...
はちや
スキップできる日もあれば、できない日もある。お母さんだって、人間なんだ。
気分がいい日、体調がいい日。 そしてそうじゃない日...
はちや
お母さんはどんな子どもだったの?そう聞かれて、ふと思い出したのは「息子と似ている幼少期」。
「もしもお母さんが5歳の子どもだったら…」。 眠る...
はちや
誰かにごはんを作るってどんな気持ち?初めてのホットケーキ作りで、息子が気づいたこと。
はじめてホットケーキを作った息子の「おいしくできたかな…...
はちや
子ども部屋の本棚には、あの頃の私と息子がいる。絵本を整理して、蘇った思い出たち。
思い切って始めた絵本の整理。 思い出すのは、息子が...
はちや
息子と植えたドングリ。新しい種は、いつかくる未来への希望。今を懐かしむ時が、きっと来る。
新しい種を植えると明日が楽しみになる。ちょっと大げさにいうな...
はちや
私がニガテなあの先生と、息子はうまくつきあえるのかな…?息子の意外な返答に、すごく納得した話。
息子には、息子の人間関係が、あるんです。 ...
はちや
【後編】自分の出産を、誇れる自分になれた。過去の自分が残してくれた「ある物」がキッカケだった。
陣痛を知らず、経腟分娩を選べなかった私の出産のこと。 ...
はちや
【前編】「帝王切開は楽チン」と言われた私。出産はどの方法でも、誇れるものじゃないの?
陣痛を知らず、経腟分娩を選べなかった私の出産のこと。 ...
はちや
名前のない育児に「ありがとう」をもらった日。旦那も息子も、ありがとう。
「君の歯ブラシを、新しいものにとり替えているのは、君のお母さ...
はちや
買い物をちょっぴり助けてくれる!?あったらいいな、こんなサービス。
子どもを連れて買い物に行ったとき、少しだけ、ほんのちょっ...
はちや
「これ絶対、泣くパターン…!」という絶望からの、まさかのどんでん返し。ギャップ萌えが止まらない。
思わぬ優しさに、涙が出ました。...
はちや
主婦だって好きに楽しみたい!これが私と息子の「自宅忘年会」の全貌。
家事も育児も今夜はお休みして、思いっきり楽しんじゃおう!...
はちや
朝の忙しさで気づかなかった、息子の「本当の」気持ち。愛おしくて、涙が出た。
毎朝時間に追われてイライラしていた私。健気な愛の言葉が胸にさ...
はちや
夫の生態を観察してみてわかったこと。抜けているけど、愛のある人だと気づいた。
我が家の愛されおじさんこと夫はこんな人です。...
はちや
胃腸炎かとおもったら「二次性乳糖不耐症」?受診したから判明したこと
ただの下痢ではなかった!胃腸炎の後に陥りやすいお腹の不調とは...
はちや
育児への不安な気持ち。支えてくれたのは「母の優しさ」だった。
息子がまだ生後間もなかった頃、毎日不安だった私に母がかけてく...
はちや
妹ができて寂しかった私。ほんの少し「お姉ちゃん」になれた日のお話。
妹が産まれたのは、私が4歳のとき。その日のことは、今でもよく...
はちや
1
2
3
次へ >
昨日の人気記事
1
娘の26年後を想像して涙。でも後部座席に乗せるのはムリです…
2
ちょ、難解すぎっ!1歳息子の「だ~じ~だ~」の言葉の意味とは…?
3
お菓子の取引はパパと。決してママに見つかってはいけない…
4
はーい、起きる時間ですよー……アレ?まさかの二度寝です(笑)
5
【第1話】「なかよし親子」のはずなのに。友達に言えないモヤモヤは、どうして?(全10話)
人気記事一覧
編集部オススメ記事
いぼ痔をイケメンで想像してみたら、ちょっぴり許せる気がした
忙しいママに配慮された、超合理的な学校の懇談会が素晴らしい!
自己主張ゴリゴリ2歳が珍しく「お菓子どうぞ」と言ってきたら…?
さて、雨の日。どう過ごそうか?毎回悩むこの季節です。
【第2話】亡くなった祖母からの贈り物。この子が変化のはじまりだった。(全10話)
話題のキーワード
女の子
ママ
食事・料理・レシピ
1歳児のお世話
遊び
教育
親子
写真
0歳児
小学校
男の子
パパ
動物園
子供とお出かけ
保育園
キーワード一覧
Conobie[コノビー]