皆さんのお宅では、子どもの鞄やコートが玄関に置きっぱなし、脱いだ靴下が裏返しのまま机の下に放置…そんなことはありませんか?
我が家の娘は、小学校高学年までこんな感じでした。
子どもが自ら片付けや身支度をするようになる方法~スケジュールボードをつくろう!~

帰宅後の手洗い・うがい、遊んだあとのお片付け、出掛ける時の身支度、食事の後の歯磨きなど。何度も口うるさく言っているうちに、親子共にイライラが溜まる。…そんなお悩みの解消方法を、漫画とともにご紹介します。まずは見通し編です!
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事