「名字」と「苗字」、どちらが本来の表記か知ってますか?のタイトル画像
公開 2024年01月07日  

「名字」と「苗字」、どちらが本来の表記か知ってますか?(2ページ目)

26,572 View


本来は「名字」が正式なのだそう。

詳しい解説は、以下をどうぞ。


「名字」と「苗字」本来の表記はどっち?


「田中」や「佐藤」など、自分の姓にあたる部分を「名字」というが、「苗字」とも書く。

「名字」は、主にその人が住んでいる土地に関連して自ら名乗った正式な呼称だ。

ところが江戸時代になると、一般庶民は公の場所で名字の使用を禁じられたため、「子孫」を意味する「苗」を使った「苗字」という書き方が広まる。

明治時代に戸籍がつくられた際、「苗字」の表記が使われたため、「苗字が正式」という誤解が生じたようだが、本来の形は「名字」のほうだ。


「名字」と「苗字」、どちらが本来の表記か知ってますか?の画像1


歴史とともに、どちらの書き方も広まっていったんですね。


Share!

『大人の教養 博識雑学2000』のタイトル画像
『大人の教養 博識雑学2000』 #4
雑学総研/KADOKAWAのタイトル画像 雑学総研/KADOKAWA

関連情報