娘がこども園の3歳児クラスへ入園することが決まりました!
あっという間に3歳になってしまう……とすでに涙腺が緩んでいます。
先輩ママの勧めもあり、ちょっとの期間は自分にご褒美タイムとして静かな午前中をプレゼントしたいですが(笑)
すくすく育つ子どもたち、どんどんお金もかかるようになってくる……突然のツラい現実……。
夫は激務な上転勤アリなので、短期アルバイトで働こうかなと考えているところです。
今まで、仕事は絶対正社員で、長く勤めなきゃいけないんだ!という凝り固まった思考をしていました。
ですが約7年のノー正社員期間を経て、楽しい仕事したいな、という考え方に変わってきました。
そう思ったらアレもやってみたい・コレもやってみたいとどんどん欲望が出てきて、自分自身すごく驚いています。
過去に楽しかったバイトはコロナで職業ごと無くなってしまい残念に思っていましたが、明るい気持ちで職探しができそうで楽しみです。
しかしまずは息子の入学・娘の入園が、夫の転勤で全てパァにならないように祈っているところです!
慣らし保育、あまりの泣きっぷりは先生の間で伝説に。5年経った今……
5年前に認可外から認可保育園に転園。慣らし保育で毎日大泣きだった次女も、この春ついに小学生に...