1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。

10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。

10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。のタイトル画像

パートに出ることを決めた時は、不安だらけでした。



産後は、育児をしながら在宅ワークをしていた私。

収入面でやや不安定だったのと、色んな人との関わりが欲しくて、息子が小学校にあがるタイミングで、働きに出たいと考えるようになりました。


10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像1


夫は、仕事上帰宅時間が遅く、頼れる身内は他県に住んでいるので、まわりのフォローはないと思っておかないといけない…。

また、もともとあまり体が丈夫な方ではなかったので、まだ求人情報を探す段階で、既に不安だらけでした。

そして、息子が1年生の数か月間、朝ひとりで登校できなくなってしまい、その間は私が朝一緒に登校していたので、またその状態になったら…という不安もありました。

(なので実際にパートを探しはじめたのは、息子が2年生にあがってからでした)


10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像2
10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像3
10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像4


自分の力を過信せず、思っていることを正直に話しました。


10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像5


結果、夫も息子も私の不安を受け入れて、応援すると言ってくれたので、心置きなく職探しができ、無事に働き始めることができました。

そして、実際に私がパートを始めてからも…。




10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像6
10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。の画像7


働き始めると、やっぱり最初はクタクタになり、それまでのように家事をこなせなくなりましたが、息子は以前よりも自分のことをてきぱきするようになったし、私を気遣ってくれるようになりました。

また夫も、夕飯の手配や買い物を率先してやってくれたり、私が元気になるようなお菓子などを、差し入れてくれるようになりました。

やっぱり最初に相談してよかった!

これからも、思ったことは共有していきたいです。


当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
ももいろななえの画像
ももいろななえ

兵庫県出身、大阪府在住。
2011年2月に男の子を出産したお母さんです。

いくつになってもかわいい物大好き!な私が
電車大好き!ヒーロー大好き!超わ...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 10年ぶりの復職!不安を消してくれたのは、他でもない家族の言葉でした。