夫と五歳の息子は、二人でよくデートをする。
家の近所のお餅屋さんが特にお気に入りのデートスポットで、行きつけの場所だ。
店内で小型の七輪を使い、好きなだけ餅を焼いて食べることができるというシステムの店。
この店に二人で通うのが夫と息子の楽しみである。
普段からマメで子ども好きな夫は、息子と遊んだり、家でも家事をして私を助けてくれるタイプだ。
その本領が発揮されたのは、私が下の子を妊娠してからだった。
とにかくつわりがひどくて、何もできない私に代わって、「大丈夫。ぼくがやれることはやるから、寝れるときに寝ておき!」と、言って、家事に加えこれまでよりも頻繁に息子を連れ出してくれるようになった。
自分の体のことで精一杯だった私は、当時は意識朦朧で寝続けて、何も感じていなかったが、後から思うと、夫の頑張りには本当に助けられていたなと思う。
つわり中、夫は進んで息子とお出かけ。2人の姿を眺め、感じた幸せ<第四回投稿コンテスト NO.10>

ままこぶたさんのご主人は、普段から進んで家事をし、育児にも積極的。二人目の妊娠・出産で、頼れるご主人の存在を改めて感じ、夫婦の絆も深まったようです。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
食事中、子どもの姿勢を正すパパ。それを見たママの反応が…じわじわくる!なんてことないけれど、ふと心に残る言葉や出来事がある……。ニシハラハコさん作の創作連載、たま...
関連する記事