トイレトレーニングを始める前は、育児ブログさんやコノビーのような情報サイトで情報収集し、トイトレについて先人たちの声を聞いて……。
防水シートを用意したり、かわいいトイレトレーニング用のシール台紙を買ったり、補助便座をチラチラ見せておいたり。
でもいざスタートしてみると、ドキドキ構えていたわりには、意外とあっさり終わったんです。
「なんだ、気合入れすぎたか~」と思ったのもつかの間……今度は、息子の夜中の絶叫に目を覚ます日々が始まりました。
トイレトレーニングでこういう方向の苦労をするとは……!
まさかの展開にゲッソリ。
昼間は問題なかったので、尿意で目覚めるのが嫌すぎたのでしょうか?
3歳を過ぎると、朝までトイレに行かなくても大丈夫になり、夜中の絶叫もなくなりました。
トイトレには段階があって…我が家的「完成形」までの道のり!
やっぱりまずは便座にON……☆...