長女が保育園に入園する時は、それはそれは持ち物にこだわりました。
布ひとつ選ぶのにも悩み、お弁当入れやコップ入れも、何のキャラクターにしようかネット情報とにらめっこ……。
でも、小学校に上がる時には、もう私も長女もそこまでの情熱はなく(笑)。
既にあるものはそのまま使い、新しく買うものは、その時に安くなっていたもの…という適当具合になりました。
でも、これが我が家の場合は大正解だったのです。
そして……
そういう年頃だよね!「名前シール」で知った小学3年生の気持ち
入学前に娘の名前シールを大量に購入しました。現在娘は小学3年生。シールの活用方法を考えていま...