長女が保育園に入園する時は、それはそれは持ち物にこだわりました。
布ひとつ選ぶのにも悩み、お弁当入れやコップ入れも、何のキャラクターにしようかネット情報とにらめっこ……。
でも、小学校に上がる時には、もう私も長女もそこまでの情熱はなく(笑)。
既にあるものはそのまま使い、新しく買うものは、その時に安くなっていたもの…という適当具合になりました。
でも、これが我が家の場合は大正解だったのです。
そして……

公開 2020年02月26日
更新 2022年03月15日
経験者は語る!入学グッズの“手作り”よりも、早めにコツコツやっておきたいこと
87,360 View入園時には手作りにこだわったけれど……。入学準備に関しては、「もっと大切なのでは」と思うことがあるのです。
※ この記事は2023年03月16日に再公開された記事です。
#キーワード

そら色、4きょうだい
#133
そらこ

-
流山市の子ども・子育て支援のまとめ。物価高騰を受け「流山市子どもの生活応援臨時給付金」を支給予定。流山市の子ども・子育て支援をまとめました。 独自の子育て支援事業を多く実施している流山市の...
おすすめ記事