私と息子の初めてのおそろいは、出産祝いでいただいたもの。
暖かそうな素材でできた星柄のスタイと、同じ生地のネックウォーマーで、どうやらハンドメイドのお店で購入したようでした。
親子のおそろいと言えば、Tシャツとか、女の子のワンピース&ママのスカートなどのイメージだったので、とても新鮮でした。
これを機に「おそろい」にハマった私は、可愛いおそろいを求めて試行錯誤を始めることに。
というのも、女の子と比べて、男の子とママのおそろい服って少ないんですよね。
しかも、子どもはすぐに大きくなって、おそろいでは着られなくなる。
ママだけで着ても満足できるおしゃれなデザインで、値段も安くて…。
素直にTシャツでも買えば早いのですが、「いかにもお揃い感のあるボーダーとか動物柄のTシャツより、一工夫したい」というこだわりから、なかなか気に入るものが見つかりません。
毎日着られるようパジャマをおそろいにしてみたり、ハンドメイドをしてみたりして、工夫しながらおそろい服を楽しんでいました。
パパがいきなりお揃いコーデに参戦!意外なメリットに驚きまくり!

親子でおそろいのお洋服、ほほえましい光景ですよね。
ずっと母子で楽しんでましたが、パパの分も用意すると、大事なことに気づきました。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事