
感動した。救われた。コノビー記事から選ぶ、オススメ「涙記事」5選!!
101,799 View「涙がでた」と多くのパパママから反響の大きかったコノビー記事を厳選してご紹介します!!
2016年6月7日、Facebook読者10万人突破!!
みなさま、いつもConobieを応援してくださりありがとうございます。
これまでConobieが配信してきた記事は、のべ9000点以上。
そのなかでも、特に感動したり、涙を流しつつも、気づきを与えてくれる記事は人気がありました。
そんな記事の中で、実際に読者のパパママから反響の多かった記事を厳選してご紹介します!
ママへ…子どもの気持ちを代弁した「詩」
ママ ぼくが生まれた あの日のこと ママ 覚えてる?
ぼくはね 覚えているよ
ぼくはね 忘れられないんだ
ぼくの泣き声を聞いて ママが幸せそうに涙を流して笑ったあの顔も
ぼくに羽が生えたのかなって思ったくらい 柔らかい両手でふわふわと抱きしめてもらえた あの夢みたいな感触も
ぼくは 忘れられないんだ
ママ ぼくは あの日からずっと ママに伝え続けていることがあるんだ
・・・果たして、子どもがママに伝えたいことってなんだったのでしょうか?
パパとママの気持ちを考えたら、涙がとまらなかった

妊娠24週目、低体重児でうまれたジャックくんの成長を1年間撮り続けたパパとママの記録。
思わず感情移入してしまいます。
がんばっているのに…こんな気持ちになったこと、私もある。

続きは、こちらから。
死産を経験したママからのメッセージ

流産や死産は延べ人数で約6割の女性が経験すると言われています。
しかし、なかなか現実が知られていないように思う…そんな気持ちで、あるライターさんが体験を語ってくださいました。
「今日もなにもできなかった」と感じているパパママへ

子どもが生まれると生活ががらっと変わる。
今まで当たり前にできていたことができなくなる。
「今日もなにもできなかった」と感じているパパママにぜひ読んでほしい記事です。
いかがでしたか?
Conobieではこれからも、ひとりでも多くのパパママの心に響くような記事を発信していきたいと思っています!

1
小学校1年生の宿題、持ち物、連絡帳…。親はどこまで“フォロー”するか問題 #6

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

2
その瞬間、育児疲れが全部ふきとんで…。今年一番の息子との思い出

小日向えぴこ

3
家事も育児も、私ならうまくやれるって思ってた。/ 第1話

やまもとりえ

4
ウッ夫の散髪めっちゃ失敗した…!勢いでごまかしたくて絞り出したセリフ

ツボウチさん/KADOKAWA

ベビーカーは何歳まで使う?いつまで乗れる?卒業してもらうコツもご紹介
コノビー編集部

【雑学クイズ】紅葉のきっかけは最低気温◯℃。さて、その温度とは…?

コノビー「本日のクイズ」

叱りすぎて自己嫌悪する母に、4歳児が放つポジティブ全開な一言!

コノビー編集部

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお