そろそろ衣替えもしなくっちゃ!と思ってはいるものの、取り掛かろうとすれば子どもが泣いたり、お昼寝中にと思えばすぐ起きちゃう。家事に育児に毎日忙しいママ。まとまった時間が取りにくいので、衣替えも一苦労です。
「分かってはいるのだけれど、なかなか進まないんだもの・・・」
「子育てしているんだから、しょうがないよね・・・」
衣替え、一気に取り掛かろうと思っていませんか?子育てに忙しいママは、もともと「今日はこれをやろう!」と思っていても、お子さんのご機嫌や体調によってそれができなくなることもありますよね。そんな中ですべてを一気にやろうとすると中途半端な状態で終わったりして、どうしても満足度が低くなります。
ハードルは高くしすぎないで、「今日はここまで終わった!」といった小さな達成感がポイント。次の作業への意欲も湧きます。細切れ時間を上手く使いながら、小分けにして取り掛かってみましょう。
子育てママのらくらく時短ワードローブづくり

季節が変わり、春物に身をつつむ季節になりました。春物も買ったし、今あるものを整理して、使いやすいクローゼットにしたいな、と考えているママもいることと思います。ママのワードローブはママの視点で作ると、すごく使いやすくなりますよ。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10272000109当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
スヤァ→ニコッ→スヤァの連続技が可愛すぎて、心が持っていかれた瞬間ぷにおちゃんのしぐさと表情がかわいすぎ!人気ライターにくきゅうぷにおさんの書籍をご紹介。...
関連する記事