子どもの習い事ですが、私は基本子どもが「やってみたい」と言ったらやらせてみるというスタンスです。
だから小さいころは、「これをやりたい、興味がある」などの意思表示がない限り、なにもやりません。
小さいうちはできるだけ一緒に遊びます。
遊んでいるだけでも体も動かせば頭も使いますし、小さい子は自由の中で自然といろいろ吸収できることだけでいいかな、と思っています。
(ちなみに、幼少期からの習い事を否定する気持ちはまったくありません。)
私は子どもが複数いたので習い事どころじゃない、毎日を生き抜くだけで精いっぱいだったというのも、正直なところです(笑)
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事