1. 総合トップ
  2. >
  3. 妊娠・出産
  4. >
  5. エコー検査で、赤ちゃんの性別だけでなく「性格」まで分かっちゃうってホント?

エコー検査で、赤ちゃんの性別だけでなく「性格」まで分かっちゃうってホント?

エコー検査で、赤ちゃんの性別だけでなく「性格」まで分かっちゃうってホント?のタイトル画像

妊娠中のエコー検査、赤ちゃんの成長ぶりを見ることができて楽しみですよね。その検査では、妊娠5ヶ月で性別、妊娠7ヶ月で性格までも判明した、驚きの検査の様子をお届けします。


エコー検査で、赤ちゃんの性別だけでなく「性格」まで分かっちゃうってホント?の画像1

妊娠5ヶ月のエコー検査で性別判明!

妊娠5ヶ月の時、詳しいエコー検査を行う事になり、夫と共に病院へ!エコー検査を専門にやっている先生に診てもらいました。まずは骨の長さを測り、身長を割り出します。また頭囲や腹囲なども測ってもらいました。その次は内臓チェック。脳や胃の状態、心臓が4つに分かれているかなども診てもらい、異状はありませんでした。

そして「この子、足広げているからわかるかも!」とお股部分を見てもらったところ、「あっここに2本線があるね。お姫様だね〜」と言われてビックリ!性別がすぐに分かるとは思っていなかったし、また「お姫様」という単語が現実離れしていて、女の子だと理解するのにしばらく時間がかかってしまいました。

女の子だと、二本線や三本線、葉っぱやコーヒー豆のようなものがお股に見えるそうです。「モンローリップ」と呼んだりもするそうです♪この日はじっくり検査してもらい異常なしということで安心しました。夫もエコーで動いている赤ちゃんを見て、改めて赤ちゃんの存在を実感したようです。

母に「女の子みたいだよ」と報告したところ、「あなたの弟は生まれるまでずっと女の子だと言われていたから信じすぎない方が良い!」という意見をもらいました。

エコーで性格判断もできる!?

妊娠7ヶ月の時、またエコー専門の先生に診てもらうことになりました。前回同様に、頭囲、腹囲、足の骨の長さを測ってもらい、内臓も診てもらい特に問題はありませんでした。

「今日はお顔をよく見てみよう!」とお顔チェックしたところ…パチパチまばたきを連発!横顔を見ている時、お鼻をポリポリ。さらにへその緒をしゃぶりだす!というおもしろアクションを連発してくれました。先生も「すごい!こんな動きしている子初めて見た!」と興奮。そして「ひょうきんな子だね〜。面白い子が産まれるよ!」と性格判断までもしてくれました。実際産まれた子は、ひょうきんな女の子でした。

赤ちゃんの成長や性別、さらには性格まで分かるエコー検査。現在妊娠中の皆様、今しか見られないお腹の中の赤ちゃんの様子を楽しんでくださいね。

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
タミの画像
タミ

東京都在住。B型みずがめ座。
2013年5月うまれの娘・しーちゃんを溺愛中の親バカ。
ブログでも日々のあれこれを発信中です。...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 妊娠・出産
  4. >
  5. エコー検査で、赤ちゃんの性別だけでなく「性格」まで分かっちゃうってホント?