ベビーカー購入の際に、レインカバーを重視して選ぶママは正直少ないと思います。私自身、散々時間をかけてベビーカーを選んだ後に「まぁこれでいいか」という感覚でレインカバーを「一応」購入しました。
しかし、ベビーカーしか移動手段がない場合、雨の日はレインカバー頼みとなります。実際に使用してみると痛感するのですが、ベビーカーにレインカバーがぴったり合っていないと、途中でずり落ちてきたり、空気穴から雨水が入ってきたりとトラブルが尽きません。ベビーカーのタイヤに絡まって、破けてしまうことも。私は、1年に1回ペースで買い替えるハメになりました・・・。
そもそも、ベビーカーの機種に応じた専用のレインカバーというものがあまり存在せず、「このタイプなら使えますよ~」という緩い括りで販売しているため、このような事態が起こるのです。もし雨の日もベビーカーで移動する可能性が高いなら、この点にも気を付けて選んでみてもよいかもしれません。
これからベビーカー購入を検討しているママに伝えたいこと

初めてのべビーカー購入。「お出かけの時に使うものだから、やっぱりデザインの可愛いものがいい!」「機能性って何を重要視したらいいんだろう・・・」などなど迷うことがたくさんありますよね。我が家の子どもはもうすぐ3歳ですが、まだ使うことも多いです。約3年使用してきたからこそ考える、購入時のポイントについてご紹介します。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11071000267当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
お風呂のボタンで「パパお願いしまーす」でもその日は返事がなくて…<第5回投稿コンテスト NO.41>在宅勤務が増え、パパがいることが当たり前になった日常。だけどその日はお風呂の呼び出しボタンを...
関連する記事