後追いが始まり、ちょっとキッチンへ…ちょっとトイレ…ちょっと隣の部屋へ洗濯物を置きに…などなど、家事の際は、ほぼずっと泣かれる日々を過ごしております。
そんな中、一目散に駆けつけたものの「え?呼んでませんけど?」と言わんばかりのしれっと感を出されることがよくあります。
構ってあげないと泣いて訴えられるし、構いすぎてもウザがられる…。
育児とは本当に難しいですね…。
夕ご飯の支度でうっかり連発…どん底気分を救ってくれた、娘の優しさ。
天使降臨…(涙)。...
#8
「構わないと泣くし、構うとウザがられる」後追いにはどう対応すればいいの!?後追いが始まり、私が側にいないとすぐ泣く娘。しかしなぜかしれっと泣き止む瞬間があります。
レベルアップ育児ログ
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。