最近息子が言葉をどんどん覚えるようになって、毎日のように新しい言葉を繰り出してきます。
私が何の気なしに一度だけ口にしたことを、翌日なんの脈絡もなく言ったりするので、その吸収力に脱帽。
最近では親の言うことを真似して「やばいやばい!」「めっちゃ」などと言うようになり、反省しています……。
でも「ごはんおいしかった!」って言ってくれたり、「ほら、パパのすきなうただよ!ね!」と教えてくれたり、嬉しい驚きもいっぱいです。
息子には、周りの人を嬉しい気持ちにする言葉をたくさん覚えてもらいたいものですね。
もしかして好きな人いる? 小4の娘と恋バナする日がついに来た!
私は子どもの頃、好きな男子は親には教えたくなかったので、私に好きな人を教えてくれた娘に驚いて...