コノビーでは、SNSで話題をよんだレシピをご紹介!!
今回は、山本ゆりさん(@syunkon0507)がTwitterに投稿した、レンジでできる「カスタードクリーム」。
6.9万いいねを超える反響があったレシピのご紹介です。
・砂糖……大さじ4(約35g)
・薄力粉……大さじ2
・溶き卵……1個
・牛乳……200ml
・バター……5〜10g
・あればバニラエッセンス
①耐熱ボウルに砂糖大さじ4(約35g)、薄力粉大さじ2を入れ泡立て器で混ぜ、溶き卵1個を少しずつ加えそのつどよく混ぜ、牛乳200mlを少しずつ加えよく混ぜる。
②ラップ無し2分チン。よく混ぜ同様に2分チン。ガーッとなめらかになるまで混ぜ、バター5〜10g、あればバニラエッセンスを混ぜる。
※1カップ強、約250ml分
※甘さ控えめなので味見して最後に砂糖を足しても
※卵は直接割り入れるとダマになるので必ず溶き卵に
※トロトロ過ぎたら追加加熱を。冷めると固くなるのでゆるめでストップ!
※2回目加熱後固まってますが、よく混ぜれば大丈夫(下の写真参照)
お家で出来たてのカスタードクリームが食べられるのは嬉しい…!
食パンにはさむ時は、カリッと焼くのがポイントです。
(編集:コノビー編集部 岡田)