第4次韓流ブームにともなって、ここ数年はK-POPや韓流ドラマだけではなく、スイーツにも注目が集まっています。
味もさることながら、ポップでキュートな見た目は韓国スイーツならではの特徴で、手土産に選べば友達にも喜ばれそうですね。
そこで今回は、2022年にヒットすると言われている韓国スイーツを3つ紹介します!

2022年も韓国スイーツが熱い!おさえておきたい注目スイーツ3選
5,310 View2022年に日本でもブームを巻き起こしそうな韓国発のスイーツをご紹介。
話題沸騰の最新韓国スイーツは?
クロッフル

クロッフルとは「クロワッサン+ワッフル」の造語で、その名の通りクロワッサン生地で作られたワッフルのことです。
サクッと軽い食感で、ワッフルよりもお腹にたまらないので、小腹が空いたときにはぴったり。
生クリームやオレオクッキーがたっぷり乗ったクロッフルは見た目にも華やかで、SNS映えすること間違いなし!
パルペ缶

「パルペ」とは、韓国語で「パフェ」という意味。
カフェやレストランで食べるイメージの強いパフェですが、パルペ缶はアクリル製の透明の缶の中に入っています。
魅力は、何と言ってもクリアな缶の横から見える美しいフルーツの断面。
まさに「萌え断」です。
日本でもパルペ缶の専門店が少しずつ増え始めていて、ブームの予感が漂っています。
クァベギ

日本では最近知名度が上がってきているクァベギですが、実は韓国の伝統的なお菓子なのです。
ねじれドーナツやツイストドーナツという別名の通り、ねじれた形状の揚げドーナツにクリームやチョコレートをかけたものが今のトレンド。
外側はパリッとしつつも、ほど良い甘さの生地であるため、トッピングをのせてもしつこくありません。
韓国スイーツは手作りをするのもおすすめ!
どれもとても華やかでおいしそうなスイーツですよね。
韓国スイーツのお店が近くにないという方は、自宅で作ってみることもできますよ。
気分の上がる韓国スイーツで、ティータイムを満喫しましょう。
#キーワード

1
仲間外れが怖くて思わず…。もし今”小学生の私”に会えたなら

メグッペ

2
初入園は癒し&衝撃の連続!保育園の”独特カルチャー”3選

メグッペ

3
同居を始めて2週間…義母がいない場で交わす、"夫婦の会話"。

【連載】「同居」はじめました

「ここだよ~」教えてくれるのはうれしいけど、主張が強め☆

つん/KADOKAWA

理科実験のアルコールランプが「昔の話」だと!?今は何を使ってるの…?

田仲ぱんだ

「そうめん」と「冷や麦」、同じに見えるけど何が違うの?

『雑学うんちく図鑑』by ケン・サイト―

家事をしない夫にイライラ…からの、もうどうでもいい!!と思えた瞬間

内野こめこ/KADOKAWA

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン