「手作りおやつ」と聞いただけで大変そう…メンドクサイ…といったイメージがあるかもしれません。手作りしなくてもお店に行けば、子どもたちの大好きなキャラクターのおやつ等、ありとあらゆるおやつが並んでいて、手軽に購入することができるのですから。そしてその手軽さは、忙しいママたちにとって魅力的ですよね。でも手作りおやつには、市販のおやつにはない良さがあり、手間暇かけてでも作りたい要素があるんです!
例えば…
●原材料が明確に分かる。
何を使って作られているのか、子どもたちにも目で見て教えてあげることができ、もちろん食べるのも安心です。
●食べる楽しみだけでなく、作る楽しみがある。
お料理と言えど、子どもたちにとっては楽しい遊びの一環。お片付けをするママは大変ですが、その楽しさは格別かも。
●作り手の大変さが伝わる。
食べ物に対する感謝の気持ちを教えるのは、なかなか難しいもの、自分で作ることで、その大変さも身をもって経験することができます。
雨の日は子どもと一緒に手作りおやつを作ろう!簡単きなこボーロの作り方

外に出かけられない雨の日。家の中で元気を持てあましている子どもたちと、何をして過ごしていますか?これから梅雨になるとますますユウウツですよね。そんな時は、その日のおやつにもなって子どもたちと一緒に楽しみながら食育にもなる、手作りおやつにぜひ挑戦してみてください。今回は、子どもも大好ききなこボーロをご紹介します。
出典:https://instagram.com/p/3GrjCuFgq-/当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事