3歳の男の子「ゆうちん」のママ、「Ringo」さん。

RingoさんのInstagramには、色彩豊かなイラストで、元気&楽しい日常が綴られています。
ご本人から許可を頂いたので、エピソードを厳選してご紹介します!
上を向いていこう



いっぱい食べて大きくなってね!





最強魔法





夏バテなのか...だらける私と常にエンジン全開のゆうちん。

これは焦ります…










よく子どもに鍵かけられた!というのを聞くので
気をつけていましたが、とうとうやられました
まだ玄関に居てくれたのですぐ開けてもらえましたが、リビングへ行ってしまったら…蚊が沢山いる庭での待機時間が長くなりそうでした。

地球にやさしい♡





ほとばしる達成感…!
やり遂げた「ふっ」とした表情も、かっこいいです(笑)。
ゆうちんのエコ精神、我々大人も見習わなければいけませんね。
RingoさんのInstagramには、紹介しきれなかった素敵なイラスト&エピソードがまだまだあります。
あわせてぜひ、ご覧ください!
(編集:コノビーライター 足立由貴)
1
トントンして寝かしつけるなんて伝説だと思った。夜驚症の娘と眠れない日々

ナコ

2
お姉ちゃんになった長女の複雑な気持ち。思わぬきっかけで知ることに…

ナコ

3
【大ピンチ】新幹線でお弁当の箸がないことに気づいた…。さぁどうする??
コノビー編集部

4
自分をトイプードルだと思ってるゴールデンレトリバー。当たり前にこうなります(笑)

コノビー ゆるっとフレンズ

あぁ~実母の育児ボケになんてリアクションしていいかわからない~(笑)

ツボウチさん/KADOKAWA

直せど直せど…育児してるとメガネはこうなる。

つん/KADOKAWA

幼稚園の運動会!楽しむ園児の横で先生の行動が謎すぎて(苦笑)

まりお

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ