「もしも」にしっかり備えられたバッグの中身。
お気に入りのおもちゃやシールブッグも、大事ですよね…!

お着換えにシールブックに、ポリ袋に…マザーズバッグの中身、どんな感じ?
7,434 Viewそれぞれ、お子さんに合わせた持ち物ランナップで面白い!
なんでも出てくる完璧リュック!

どうしてもお子様メニューのあるお店が見つけられない時用に
#アンパンマンカレー を持ち歩いています。
(お守りがわり…笑)
.
.
これさえあれば、
白飯いくらでも食べるZE★
.
.
.
使い捨てエプロンは
最近、破り捨てられる確率が高いので
ダメな時は、ハンカチ+スタイ クリップで我慢。
柄モノが可愛い~!

必要なものが、きれいにポーチにおさめられてます。
柄モノが気分をあげてくれそうですね!
便利アイテムいろいろ

#完ミ育児 なので哺乳瓶は必須!
いつも2本持って行きます。
朝から出かけるときは3本です。
お湯は授乳室にあるんだけど
移動中に渋滞にはまったときを考えると
お湯も持って行きます!
チェアベルトは、入った飲食店に子ども用チェアがない時、とっても便利。
ポリ袋も、子どもとのお出かけにはなにかと使えますよね!
ちょっとお散歩ならこんな感じ

こちらはちょっぴり身軽なお散歩バージョン。
どんな時もハンカチ&ティッシュと飲み物は必須ですね。
ママ+男子2人の場合

クレヨンタッチのイラストがとっても可愛い!
お子さん2人分だと、飲み物だけでもずっしり重そうです…!
ママもお子さんもオシャレ!

スタイリッシュな雰囲気の素敵なイラスト。
スタイやハンカチが、何枚かケースに入っているのが便利そう!

インスタグラムに投稿された、マザーズバッグの中身をピックアップしてご紹介しました!
持ち物から、それぞれのお子さんの好みやクセも見えてきて、とっても面白いですね。
ぜひ、参考にしてみてください!
(編集:コノビー編集部 岡田)

1
仲間外れが怖くて思わず…。もし今”小学生の私”に会えたなら

メグッペ

2
初入園は癒し&衝撃の連続!保育園の”独特カルチャー”3選

メグッペ

3
同居を始めて2週間…義母がいない場で交わす、"夫婦の会話"。

【連載】「同居」はじめました

理科実験のアルコールランプが「昔の話」だと!?今は何を使ってるの…?

田仲ぱんだ

「そうめん」と「冷や麦」、同じに見えるけど何が違うの?

『雑学うんちく図鑑』by ケン・サイト―

家事をしない夫にイライラ…からの、もうどうでもいい!!と思えた瞬間

内野こめこ/KADOKAWA

子どもの発熱時は「瞬時の判断」の連続。その中で最も悩ましいこと
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン