1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!のタイトル画像

もう赤ちゃんじゃない、わが子の成長をお祝い!参考にしたい七五三エピソードを集めました!


今年やる?それとも来年…?

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像1


七五三、いつ撮影&お参りする?

数え年だとまだ2歳だから大変そう…。

検討した末、「満3歳」にしたそうです!

1年違うだけで、こうも違うのか~。


満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像2

昔ながらのヘアスタイルにしました!

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像3
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像4
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像5
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像6


昔ながらのヘアセットで7歳の七五三にのぞみました!

しかし、ちょっと笑っちゃう、想定外のハプニングがあったようで…!?


満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像7

着付け、やってみちゃう?

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像8


というわけで、ママ友に参考動画をもらって、自分で着付けることにしました。


満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像9
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像10


息子の着付けに挑戦!

四苦八苦しつつ、練習しました。

着付けお助けアイテムもご紹介しています。


満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像11

七五三の撮影に来ました

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像12
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像13
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像14


七五三の準備、眺めているだけで目が幸せ。

撮影がはじまってすぐに事件は起きました…!

これは経験した家庭も多そう(笑)。


満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像15

そう!これはあるある!

満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像16
満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!の画像17


お参りもお着物で…♡

でも盲点だったのが「草履、歩きにくい~」モンダイ。

当日の持ち物の参考になりますね!



わが子の成長を祝い、これからの幸せを願う一大イベント、七五三。

ご家族にとって、ステキな思い出になりますように。



(編集:コノビー編集部 大塚)




当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. ライフスタイル
  4. >
  5. 満3歳?数え年?ウチの七五三のタイミング!お参りに必須な持ち物はコレだ!