1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. この世のすべてを全否定!今だから笑えるイヤイヤ期の思い出

#121

この世のすべてを全否定!今だから笑えるイヤイヤ期の思い出

この世のすべてを全否定!今だから笑えるイヤイヤ期の思い出のタイトル画像

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中?のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


Q.イヤイヤ期でマックスやばかった瞬間は?

この世のすべてを全否定!今だから笑えるイヤイヤ期の思い出の画像1

※2020年3月13日〜14日(コノビー公式Twitterより)

そのこだわり、なんとかならないかな(涙)


やばかった瞬間1位には、「強烈なこだわり」(43%)がランクイン。

2位の「外出先で床に転がっていた」(30%)に、10ポイント以上の差をつけました。

3位は、「『自分でやりたい!』が頻回」(21%)でした。



「最初から!」を連発。階段を何度も上り直していた


「子育てが大変だな」と感じる瞬間はいくつもありますが、中でもイヤイヤ期を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。

「着替えイヤだ!」「歯磨きイヤだ!」など、何に対しても否定を繰り返されると疲れてしまいますよね。

夜間の授乳や夜泣きによる寝不足もつらいけど、それとは別のきつさがあります。

筆者の知人から聞いたイヤイヤエピソードを紹介しますね!

「オムツを重ねて履くと言って聞かず、どうしようもないので重ねオムツでゴワゴワになった状態で過ごさせていました」

「外出時には特定の道を通りたがり、無理やり方向を変えると大泣きして先に進めなかったです…」

「食事のときはお気に入りのスプーンじゃないと食べなかった」

大変だっただろうなぁ。

親御さんの気持ちが痛いほどにわかります。

筆者の息子は、「さいしょから〜」を連呼し、その言葉通り何でも最初からやりたがりました。

階段の上り下りも、着替えも自分の気がすむまで繰り返していましたよ。

保育園への入室を何度もやり直していて、登園に時間がかかった時期がありましたね…。

アンケートにご協力くださり、ありがとうございました!

(コノビー編集部:そのべ)



アナタは多数派?令和子育てホンネ投票

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. この世のすべてを全否定!今だから笑えるイヤイヤ期の思い出