1歳を過ぎて少し経ってから、よく言葉らしき声を発するようになった息子。

パパっ子な我が子にシュン…そんな母のハートを一発で打ち抜いた日<第三回投稿コンテスト NO.116>
18,308 View1歳の息子さんを、「お父さんっ子」だとばかり思っていたという、ささきななさん。ちょっぴり寂しく思っていたある日、息子さんの発言に胸キュンしてしまったエピソードです。

でも、私と一緒の時は「おとうさん」ばっかり…
私ももっと「おかあさん」って呼ばれたい…
そんなある日のこと。



そこには、私をまっすぐ見て一生懸命 おかあさんって呼んでる息子が!

もうその時の気持ちといったら、少女漫画で「えっ…あいつ私のこと好きだったの…?!」っていう主人公の心の声に近い物がありました。

もう本当に息子に心掴まれまくりです。

私がいない時は私を、夫がいない時は夫のことを呼んでるのかなーと思うと、私達家族なんだーって、愛しさがこみ上げました♡

こんな気持ちを教えてくれた息子が、もう本当に大好きです。
家族で仲良くいたいなぁと思った出来事でした。
(ライター:ささきなな)
1
トントンして寝かしつけるなんて伝説だと思った。夜驚症の娘と眠れない日々

ナコ

2
お姉ちゃんになった長女の複雑な気持ち。思わぬきっかけで知ることに…

ナコ

3
【大ピンチ】新幹線でお弁当の箸がないことに気づいた…。さぁどうする??
コノビー編集部

4
自分をトイプードルだと思ってるゴールデンレトリバー。当たり前にこうなります(笑)

コノビー ゆるっとフレンズ

幼稚園の運動会!楽しむ園児の横で先生の行動が謎すぎて(苦笑)

まりお

「絶対に一緒に走る!」運動会にかける息子の熱意がすごすぎる

こげのまさき

怪獣みたいな姪。でも一瞬でメロメロになってしまう、凄腕の魔法使い。

コノビー名作集

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお