1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 「空はなんで青いの?」に「ウッ!」意表をついた質問にどう対応する?

#60

「空はなんで青いの?」に「ウッ!」意表をついた質問にどう対応する?

「空はなんで青いの?」に「ウッ!」意表をついた質問にどう対応する?のタイトル画像

コノビーみんなのアンケート☆
現代育児に奮闘中のパパとママ。そのリアルな声を、そのままお届けします。


Q.子どもから難しい質問が!どう反応する?

「空はなんで青いの?」に「ウッ!」意表をついた質問にどう対応する?の画像1

※2019年10月16日〜17日(コノビー公式Twitterより)

最多回答は、「一緒に調べる」


回答を見ると、「一緒に調べる」(50%)が一番多く、「ストレートに答える」(34%)が続きました。

「ごまかす」という人は13%でした。

ウソをついたりせず、子どもの質問に真摯に向き合う親御さんが多いのですね!



親子で調べる時間も楽しい!


子どもって、成長の過程で気になったことを質問してきます。

簡単な内容ならいいんですが、中には親もわからないことがありますよね。

たとえば、「電話でなぜお話ができるの?」や「空はなぜ青いの?」あたりでしょうか。

そんなことを聞かれたら、「ウッ」となりますね。

忙しいとついつい後回しにしそうなのですが、お子さんの疑問に向き合う親御さんがいて、ステキです。

「一緒に調べる」というのも、いまはタブレット端末が身近なので、その場で親子一緒に検索できます。

そのプロセスも、楽しそうですね!

アンケートにお答えくださり、ありがとうございます。

(コノビー編集部:そのべ)



アナタは多数派?令和子育てホンネ投票

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー編集部の画像
コノビー編集部

Conobie編集部連載では、「個性がのびる、子どもがのびる」をテーマに、スタッフが厳選したコラム・まとめ情報などをお伝えいたします。それぞれの家族が、「我が家...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 「空はなんで青いの?」に「ウッ!」意表をついた質問にどう対応する?