夏休みも残すところ、あとわずかとなりました。
子どもにとっては楽しいけれど、大人は色々と大変…
ということで、夏の後半戦に、みんなの夏休みをのぞき見。
「夏休みあるある」を集めました。
引用元の許可をいただき、ご紹介します。
エンドレス「あそぼ〜!」に曜日感覚マヒ…「夏休みあるある」まとめました!

夏休みもあとわずか…あんなこと、こんなことありました(泣)
給食のありがたさ…


朝ごはんが終わったと思ったら、昼ごはんに夜ごはん。
ママたちもごろごろしたい!のに、できない夏休みあるある。

宿題を手伝ってあげた結果…

子どもの宿題、どこまで手伝えば良いか…
なかなか難しいですよね。

繰り返されるきょうだいげんか


きょうだいげんかが止まらない!!
これも長期休みならではのあるある。

やっちまった…
曜日感覚だけでなく、時間感覚まで失われる…(涙)
大人にとっては修行の夏休み…

エンドレスあそぼう攻撃









息つく暇もない遊ぼう攻撃に、ママの苦労はエンドレス…

夏の旅行あるある




なぜか旅行から帰ると熱が出る…
ありがたくないあるあるです(泣)

絵日記のネタ探しに必死!

どんな理由でもお手伝いしてくれるのは助かりますね!
本当のことを書こうとするのが真面目で素敵です!

親の心子知らず


「そこ!?」っていうところが子どもにとっては思い出だったりしますよね。
でもせっかくのお出かけはぜひ絵日記に書いていただきたい…

休みに限って早起き…

起きてほしい時に起きず、寝かせてほしい時に起きるのが子ども。
ほんとは早起きって褒められるべきなんですけどね(笑)
続いても「はるなおさん」さんのご投稿より。

昼食のメニューがネタ切れ

昼食のネタ切れも夏休みならではのあるある。
ママさん、ほんとにお疲れ様です!

帰省で満員電車
子ども2人を連れ、新幹線で帰省すべく移動中。
東京駅までの満員電車は想定外でした…。
どのおうちにもありそうな「夏休みあるある」の数々をご紹介させていただきました。
ママたちの苦労もあと少し!
みなさん、頑張りましょう!!
(編集:コノビーライター 宮林咲子)
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。