ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法のタイトル画像
公開 2019年07月31日  

ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法

12,649 View

佐光紀子・著『家事のワンオペ脱出術』(エクスナレッジ)をご紹介!「なんで私ばっかり…?」連綿と続く名前のない家事や、日常生活でついイラッとする場面の数々。それらを丁寧に解きほぐし、平和的な解決案を見事に見せてくれます。


食洗機で洗えない食器は?

ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法の画像1
ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法の画像2


家事を手放すための食洗機。

食器や調理器具は、それに対応するものだけで揃えるのが理想です。

一般的なガラス、プラスチック、陶器、磁器、ステンレス製はまず大丈夫。

主な汚れを落としたら、マシンにお任せです。

とはいえ、素敵な塗りものや木の器など、食洗機NGの食器が欲しくなることもありますね。

でも、買いすぎて結果的に手洗いが増えては本末転倒。

家事を省力化したいと思うなら、買う時に、「これは手洗いだけど、頑張っていけるかな?」と自分に確認するくらいのハードルはあったほうがよさそうです。

家事をラクにする第一歩は、買いものから始まります

素適な食器と洗いもののラクさって、なかなか成立しないのが、残念ながら現実です。

ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法の画像3

次から次に続く洗濯、どう分担?

ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法の画像4
ステキ食器ほど食洗器NGの法則…押し付けあわない家事シェア法の画像5


洗濯は、洗濯機をまわしてから洗い上がり、干してから乾くまでと、作業と作業の間に時間が空くのも特徴です。

洗濯機終わったかな、そろそろ乾いたかな、と気にしていると本当に一日作業。

でもどうせブツ切りの作業なら、そもそも、すべてを同じ人がする必要がありません

洗濯機をまわす人と干す人、干す人と取り込む人が違っても、何の不都合もないのです。

そういった意味では、洗濯はとても分担しやすい家事。

「たたむのだけやってくれない?」と持ちかけてみたら、実は自分よりたたみ上手、なんていうこともありえます。

現に、「たまにたたむとダメだしされるから、もうたたまない」と苦笑する知人もいるほどです。

外に干すのも、休日ならやってあげるという声があがったりもしそうです。

部分的にでも渡せれば、気持ちがだいぶ変わりますよ。





いかがでしたか?

相手を責めるのではなく、やんわりと「受け入れる」「伝える」という姿勢を改めて教えられます。

ためになるだけでなく、家族との大切な時間をより身近に感じられる奥深い一冊。

続きはぜひ書籍を手にとってお楽しみください!



(編集:コノビー編集部 阿部麻美)

※ この記事は2024年04月12日に再公開された記事です。

Share!