1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>

#45

子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>

子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>のタイトル画像

けっこうな「人見知り」というoyoさんは、子どもが生まれてもうまく接していけるか不安があったそうです。しかし妊娠中に育児書を読んだり先輩ママの話を聞き、不安をうまく受け入れる大切さを学んだそう。そしていざ出産してみると…


子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像1
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像2


私はもともとご近所のワンちゃんにさえ、人見知りならぬ犬見知りをするタイプ。

ましてや赤ちゃんなんてどうあやしたらいいものか全くお手上げで、ワンちゃんよりも更に戸惑ってしまう。その上自分の子どもとなると、責任というプレッシャーも加わる訳で…。

「いつかは私たちも赤ちゃんを」と一方では望んでいたものの、いざとなると頭の中が不安でいっぱいになってしまいました。

でも…


子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像3
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像4
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像5


妊娠中から現在に至るまで、コノビーさんには大変お世話になっております(笑)。

妊娠中は情報収集が主な目的でしたが、先輩ママたちの話のおかげで「不安になること」を受け入れ、前向きに日々を過ごすことができました。


いざ、出産。

予定日から9日遅れた早朝に陣痛がきて昼には産まれるという、なかなかのスピード出産!


子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像6


この子がお腹にいたのかという驚きと、無事に会えたという安堵感でいっぱいでした。

ただそんなホッとしたのもつかの間、2時間後には膣壁血腫で緊急手術をすることに…。

これが痛くて痛くて。

この体験記は見逃していて、現実は想像の遥か上をいくなと早々に思い知らされることになったのです。

こうして激痛とともに始まった入院生活は、あまりの身体の痛みに泣きながら息子のお世話をする状況でしたが…?


子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像7
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像8


思ったより楽しんでいる自分がいました。

といってもこの頃は「未知なる面白い生き物」を観察しているような気持ちが強かったです。


しかし1ヶ月もすると…


子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像9
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像10
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像11


ただの親バカが誕生しました。

ふっくらほっぺに、むちむち手足。やることなすこと、とにかくメロメロです。

そして、変化はこれだけにとどまらず…



子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像12
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像13
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像14


この自分の変身ぶりに、なによりもビックリ!!

「子どもが苦手」な私はどこへやら。小さな子を見かけるとすぐさま熱いまなざしを送り、育児漫画やエッセイをキュンキュンしながら読むようになりました。

もちろん、育児は「かわいい」だけでは済まされません。しんどくて、泣き止まない息子と一緒に泣くこともしょっちゅうです。

そんなときは先輩ママの話を思い出し、「かわいいと思えないなんて…」と自分を責めるのではなく「しんどい」ことをそのまま受け入れる。

そうすることで少しずつ落ち着きを取り戻し、気付けばまた「かわいい」になっている…そんな繰り返しの日々です。

子育てによって生まれた変化はたくさんありますが、一つ一つ大事に受け入れて生活していきたいなと思います。


ライター:oyo



子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像15
子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>の画像16

連載「第二回 記事投稿コンテスト 『驚いたこと』」

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
コノビー記事投稿コンテストの画像
コノビー記事投稿コンテスト

コノビー初の記事投稿コンテスト開催中!
※2018年10月1日(月)0時〜10月26日(金)23時59分まで

テーマは「出産」。
様々な出産に関する体...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 子どもが苦手な私が「我が子」という”未知なる生物”と遭遇したら…?<第二回投稿コンテストNo.45>