「尾木ママ」の愛称で知られる教育評論家・尾木直樹さんの著作から。
大人が「大丈夫?」と聞き、「大丈夫!」と子どもが答える。
そんなよくあるやりとりだけでは、コミュニケーションは十分ではないと尾木ママは言います。
「大丈夫」という問いかけに「大丈夫」と答えるのは、もう条件反射のようなもの。
だから、親は子どもの「大丈夫」にかくれてしまった本音をすくいとってあげなければいけません。
「大丈夫」の言葉に安心してしまわないで、子どもの表情や様子をしっかりと見てあげることが大切。
そして、時には、ママ自身が口にする「大丈夫」も、本当に「大丈夫」なのかと、振り返ってみてくださいね。
育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。
「ママ友いらない派」を自称する、新米ママの米子(よねこ)。
はじめて育児はとても幸せ。だけ...