1歳と2歳のふたりの男の子のママである
「もものしか」さん。
笑いすぎ注意報!インスタで大人気「もものしかさん」のシュールな育児イラスト10連発

子どもが眠った後、電車の中…
こんな場面で見るのは危険です!

16,000人を超えるフォロワ―がいる、育児日記が大人気のインスタグラマーさんです。
もものしかさんの人気はなんといっても、独特の観察眼とシュールなイラスト!
そしてそれだけでなく、イラストに添えられたコメントもとても面白いんです!!
もものしかさんに掲載の許可をいただいたので、厳選してご紹介します。
お乳の服

なんじゃこりゃあぁああぁぁぁーーーーーーー‼︎
#あなたの大切なお乳を守っているブラジャーですよ
#簡単に言うとお乳の服ですよ
最大級の愛情表現

あれ?

いつもここから。
#悲しいときー
#子育ては意図せぬことの連続だと知ったときー
#体洗いましょう
静かな時は気をつけろ

愛しさと、切なさと、寝てほしさと

セコムスコ

体内記憶

正解。
#つわりひどかった
#先生に出産時羊水汚いと言われた
#どちらの意味でも正解
#悲しすぎる感想
突然変異

よっ!情緒不安定っ!
#突然すぎてついていけない
#ツンデレ乳児
縄張り意識?

なんて、じれったいの♡

この間まで赤ちゃんだった、2人の成長を感じた瞬間。
私が幼かった頃、母親は
『この間まで赤ちゃんだったのに』と、
私を時に小憎たらしい者を見る目で、
時に愛しい者を見る目で、口癖の様に言っていた。
このひとことの中には、
言葉では言い表せない、膨大な愛情が詰まっている。
自分が親になり、確信した。
#成長は嬉しく悲しい
#感傷に浸る間もなく美しくも儚く粉々になった床一面に広がる動物ビスケットに驚愕
#脳内の音楽が明治安田生命から地獄の黙示録のワルキューレに早変わり
いかがでしたか?
大変なことも多い育児を、笑いに換えてくれるもものしかさんのイラスト。
インスタグラムには、まだまだご紹介しきれない程、ステキなイラストがあるので、ぜひ合わせて、ご覧くださいね!!
(編集:コノビー編集部 三輪ひかり)
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
「子育てに悩んでいるお母さんほど、自分の愛情には自信を持っていい」/ 今日の、ひとことvol.57ベビーマッサージ講師やカウンセラーとして働くママぞうさんの言葉。お母さんたちのさまざまな相談...