子育てを大切にしつつ、やりがいのある仕事で私らしく働きたい。
そんなママに、くもんの先生はぴったりの仕事かもしれません。
家族との時間も大切にしながら、地域の子どもたちの成長も長く見守ることができる。
そんなやりがいのあるこの仕事を、自分のライフステージに合わせてずっと続けていく。
そんな新しい仕事のカタチが、ここにはあります。
「よくできたね!」子どもたちの成長が、私の仕事のやりがいです。

子育てと仕事を両立するくもんの先生を始めたカヨさん。いよいよ教室の開設です。
前回のお話で、子育てと両立できる働き方を見つめたカヨさん。

そんなカヨさんに家の近所で教室を開設する話が舞い込みます。

そうして教室を開設することになったカヨさん。最初は不安だったけど…。

家族はもちろん、くもんのスタッフや先輩先生など新しい仲間に支えられながら、教室を始めることができたカヨさん。

子どもたちの笑顔で、どんどんこの仕事に夢中になっていきます。

子どもだけではなく、保護者の方とも良い関係が築けて…。

保護者の方からもらえる言葉にも喜びを感じるカヨさん。そして1ヶ月があっという間に過ぎたある日…。




子育てとの両立も無理なくできて、子どもたちと接するやりがいにあふれている。
くもんの先生の仕事は、そんな仕事です。

生徒指導に関する、担当スタッフや先輩先生による充実サポートはもちろん、生徒募集や教室のスタッフ(アルバイト)の募集・採用も、KUMONがサポートいたします。
また、教室開設後も、講座や研修で指導・運営について学んでいただけますので、安心して継続していくことができます。

全国で説明会を開催していますので、お近くの説明会にぜひお気軽にご参加ください。
実際に説明会に来られた方からも、下記のように参加して良かったというお声をいただいています。
□教室を開く場所やそのときにかかる費用についてわからなかったことを質問し、相談にのっていただきました。
□教室開設には不安をもっていましたが、一つひとつていねいに答えてもらったことで、信頼できる会社だと実感しました。
□「とりあえず説明会だけでも」と軽い気持ちで参加しました。説明会が終わる頃には、「もっと勉強してみたい、先生になりたい」と思い始めていました。
自分らしい働き方の選択肢の1つになると思いますし、今悩まれていることなどがあれば、ぜひ説明会で相談してみてください。
きっと「あなたらしい働き方」が見つかるはずです!
イラスト:まゆまま
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
-
かくれんぼをしてるのに、探しに来ない娘。この後母は…衝撃の光景を目にする!なんてことないけれど、ふと心に残る言葉や出来事がある……。ニシハラハコさん作の創作連載、たま...
-
食事中、子どもの姿勢を正すパパ。それを見たママの反応が…じわじわくる!なんてことないけれど、ふと心に残る言葉や出来事がある……。ニシハラハコさん作の創作連載、たま...