多喜ゆい
思春期まっさかりとギャングエイジの娘をもつオカンです。
「子育てはネタである」が我が家の家訓
親子ともども縦にも横にも成長しながら、毎日を楽しく(?)描きつづっています。
https://www.instagram.com/takiyui/
https://takiyui.com/
「多喜ゆい」の公開記事一覧
こんなにヒドかったんだ…子どものお弁当を「失敗していた」原因は
たまたま余ったおかずで作った自分のお弁当 食べてみると気づ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
子育ての象徴だったコレで、老後は…。夫が描いた”夫婦だけになった日”の未来予想図
久しぶりに立ち寄った自転車屋さん、並んだ自転車を見ながら色々...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
PTAは大変…だけじゃない!渋々引き受けた私が「やって良かった」と思えた理由
初めて経験したPTA役員、正直乗り気ではなかったのですが…...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
「3年後には…」ママ友の一言に、脳内我が子が巣立ってしまい切なく寂しい春
入園入学の時に撮る記念写真。あるママのひと言で気持ちが変わっ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
これはグッドアイデア! 先輩ママから譲り受けた「お下がり」の優しさ
小学生の6年間って子どもの成長も早くて…困っていると先輩ママ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
夫の在宅勤務で居心地が…「住環境の変化」で決意した新しい道
相方がリモートワークになったわが家。 私の生活や気持ちも大...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
渾身の「手作り入学グッズ」が…全部作り直し!その事情が、切なくも嬉しい
幼稚園(保育園)、小学校へと上がっていく際にくる準備に、毎回...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
「ホールケーキ」を独り占め!?バレンタインで知った相方の”憧れ”
バレンタインでプレゼントしたものは生クリームとチョコたっぷり...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
えっ!急にどうしたの!?楽しいキャンプで相方が「叫んだ」理由とは
数年以上前…子どもたちがまだ小学校の頃、友だち家族とキャンプ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
私みたいな思いをさせたくない。でも…「子どもの受験」で感じた親としての気持ち
受験シーズンがくると、時々思い出すつらかった記憶 でも親に...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
「どうして冷たいの?」娘たちの態度にオカンが気付いた”大切なこと”
「最近娘たちが冷たい…」凹む相方に思春期あるあるだと思ってい...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
1人目育児をする私へ。「コレが絶対正しい」なんて、無いんだよ
1人目出産の時、周りに相談できる友だちがいなくて流されがちに...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
どうすれば仲直りできる?夫婦ゲンカした時の対処法とは?
ケンカすると絶対謝らない相方、それに対してムキになっていまし...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
親バカと言われてもいい!私はひとり時間を「コレ」で満喫♪
相方も子どももいない、1人だけの時間。 それは泣い...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
つらかったけど、いい思い出! 相方が作ってくれた渾身の手料理。
妊娠して食べづわりで苦しんでいた私に、初めて作ってくれた...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
秋といえばこれでしょ!今まで嫌いだったものにハマった理由とは?
食わず嫌いが多かった娘2号。 急にハマって食べ出し...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
片付かない時は助っ人を! たまりにたまった「何でも入れ」を片付けたある方法とは?
実は片付かない理由は、自分の優柔不断が原因…。 そ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
こんなにあったの!? 「とりあえず」が詰まった、あるものとは?
時間がない、面倒くさい…で、ついついしまいこんでいた物が...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
夏休み中のリモートワークはこれで乗り切る!旦那が教えてくれた秘策とは?
相方のリモートワークと、子どもたちの夏休みで、我が家のリ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
悩みの種だった夏休みの宿題!!すんなり解決した方法とは!?
絵や習字の宿題が、ついつい後回しになりがちでした。 ...
えっそうなん!?
by 多喜ゆい
< 前へ
1
2
3
4
5
次へ >
昨日の人気記事
1
ちょ、息子よ…頭痛でぐったりなパパに待っていた、アメとムチな展開(笑)
2
大変すぎた子連れ外食…我が家が「楽になった」と感じるワケ
3
出産や入園入学の内祝い、記念日の贈り物に!旅を贈れるカタログギフト
PR
4
寝ている時に突然叫ぶ。どんな怖い夢なのか気になってしまう
5
気になったものとりあえず手に取ってみる。赤ちゃんあるあるの毎日
人気記事一覧
編集部オススメ記事
「父さんと入ってあげたら?」娘の反応が、父に追い打ちをかける
寝ている最中に声出して笑ってる。何だかこっちまで楽しくなっちゃう
店員のオススメが超~苦手だった私が、産後「チョロい客」になったワケ(笑)
思春期に娘が父嫌いにならないかは、母の手にかかっている!?
パンをもぐもぐ。ただそれだけの時間がジワジワくる…!
話題のキーワード
教育
遊び
女の子
夫婦
小学校
パパ
男の子
家事
親子
食事・料理・レシピ
0歳児
1歳児のお世話
ママ
3歳児のお世話
兄弟
キーワード一覧
Conobie[コノビー]