さとえみ
ベルギーの片田舎に生息するお絵かき好きの主婦です。
ベルギー人夫ヤンと共に二人三脚で三姉妹を育てています。
http://3sisters-of-flanders.blog.jp/
https://twitter.com/satoemi
「さとえみ」の公開記事一覧
不測の事態への対応は、国によってさまざま。ベルギーの小学校のオンライン授業事情
新型ウイルスの影響で休校が決まった時、“合理的”であることを...
さとえみ
新型ウイルスの影響で「別居」を選んだ私たちが、離れて暮らして気付いたこと
いつも一緒にいた私たちですが、突如として始まった“バーチャル...
さとえみ
長引く自宅生活やテレワークにぴったり!手軽に取り入れられるリフレッシュ方法
自宅生活やテレワークに必要なのは、筋トレ?おいしいデリバリー...
さとえみ
娘の指しゃぶり、叱らずに見守りたい!意外と効果的だった「ある習慣」の導入
私自身、幼い頃に「指を吸う子」でした。そのことで両親から厳し...
さとえみ
「指を吸ったらアカン!」と怒られて育った私。心には、今も痛みだけが残っている
今も忘れられない幼い頃の記憶。そして、今思うことは……。...
さとえみ
赤ちゃんの「背中スイッチ」を押したくない!“発想の転換”でたどり着いた方法
“背中スイッチ撲滅し隊”隊長が、世界に向けて渾身のプレゼン…...
さとえみ
全部「心の走馬灯フォルダ」行き!子どもとの愛おしい毎日を忘れないためにできること
あなたの心の中にも、「走馬灯フォルダ」がありませんか…?...
さとえみ
子どもの定期健診は自宅で気軽に!「脱・孤育て」を目指す未来のドクターカー
未来の技術として期待されている「自動運転カー」を活用して、こ...
さとえみ
「一人だけど独りじゃない」世界を!“AI育児”導入でママと赤ちゃんを守りたい
ガジェット好きな子育て主婦が、「近い未来に実現できそうで、役...
さとえみ
“子連れ飛行機”の準備は念入りに!それでも起きたハプニングに痛感したこと
子連れで飛行機に乗る時は、念入りすぎるくらいの準備が必要。そ...
さとえみ
“甘い物禁止”な家庭に育った私が、育児で「これだけは大切に」と誓っていること
今はチョコレート王国ベルギーに住んでいるオカンですが、幼少期...
さとえみ
大好きな家族、最高に幸せな人生。でも…ちょっと1人になってくるわ!
ベルギー在住だからこそのリフレッシュ方法かもしれない。でも…...
さとえみ
「おかえりなさい」にどう応える…?日本✕ベルギーな娘の“会話”がカワイイ♡
オランダ語と日本語が行き交う我が家ならでは(!?)の、かわい...
さとえみ
結婚して11年が経つけれど…?私たちの「夫婦」のカタチ
11月22日の「いい夫婦の日」に乗じて、我が家の“どうでもい...
さとえみ
目は子どもに、耳の半分は別世界に!育児中はスマホよりワイヤレスイヤホンを使おう
産後のストレスで、スマホ中毒になってしまった私の反省&体験談...
さとえみ
ベルギーで「ハロウィンらしいこと」をしたい!仮装して出かけた我が家の結末
日本では「欧米」という言葉をよく耳にしますが、「欧州文化」と...
さとえみ
「保育園入園」を選ばない家庭にはこんな選択肢も!ベルギーの幼稚園事情
共働きが主流のベルギー。保育園入園を選ばなくてもなんとかなっ...
さとえみ
みんな入園可だけど「保活」はある!ワーママ&イクメン大国ベルギーの保育園事情
日本では、とにかく保育園に入れるために!と奮闘するケースが多...
さとえみ
海外のお葬式はこんなに違う!?「死」の捉え方についてお盆に考えたこと
ベルギーと日本のお葬式には、さまざまな違いがあります。それは...
さとえみ
「いざという時、人は…」子どもの頃に海でおぼれた経験から学んだ、大切なこと
海は無限大に怖い…。怖いんや…。...
さとえみ
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
昨日の人気記事
1
お腹ぽっこり(笑)ミルク飲んだ後のぽんぽこ具合がたまりません
2
寝づらくないのかな…?不思議な寝姿で熟睡する1歳児
3
何かを摘まんだような手つきで歩いてくる息子。手にしているモノは?
4
それ、飲めてませんよ?ゴロンさせるまでちゅ~ちゅ~してるの健気すぎて
5
トイトレ事情。4歳兄の苦戦を傍目に、1歳妹はついに…。
人気記事一覧
編集部オススメ記事
自分の足でどんどん世界を広げていく君。お母さんはいつだって見守っているよ
「夫は家事育児をしてくれない」と思い込んでたかも…。視点を変えて気付いたこと
大抵夫が先に寝入る。眠れぬ私はネガティブタイム始まっちゃう
働くママにはピンチもつきもの?育児×仕事がつながった、あるママの物語
幼児×巨大ぬいぐるみの尊さよ。でも洗濯…移動…陰で親は努力してるよね
話題のキーワード
写真
食事・料理・レシピ
1歳児のお世話
女の子
0歳児
ママ
親子
小学校
動物園
犬
夫婦
遊び
教育
保育園
男の子
キーワード一覧
Conobie[コノビー]