
パートナーとの距離感や支え合い方は、それぞれ違う。夫婦の数だけ夫婦のカタチがありますよね。
父がスッと出した指輪で母の機嫌が急回復!夫婦の世界は奥深い…と思った話

今でもときどき思い出す、亡き母の誕生日のエピソードです。

どうすれば仲直りできる?夫婦ゲンカした時の対処法とは?

ケンカすると絶対謝らない相方、それに対してムキになっていましたが、ある日気づいたことがありました。

ちょ、これ楽しいーー!夫婦で「いらない動画を消す会」を開催した話

日々増える子どもの写真&動画、皆さんはどうされてますでしょうか?

食事中に飲む水の量、少なすぎ!結婚後に感じた夫との習慣の違い

夫はインスタント味噌汁を常に備蓄しているので味噌汁がそんなに好きなのかと思っていたのですが、違いました。習慣の違いでし...

ある時、忘れかけてた夫への産後の恨みが一気に噴出。私なりの解消法は?

息子のことを心配する気持ちを、夫とわかち合えない…!その苛立ちの正体が見えてきました。

妻の不機嫌モードには、こう切り出す!ケンカを避けるナイスアイデア
さわぐちけいすけさん著作『妻は他人 だから夫婦は面白い』(KADOKAWA)より、選りすぐりの夫婦漫画を3回にわたりご...

夫婦円満のキーワードは「他人」だった。ストレスフリーな夫婦ライフ。
さわぐちけいすけさん著作『妻は他人 だから夫婦は面白い』(KADOKAWA)より、選りすぐりの夫婦漫画を3回にわたりご...

性格は正反対。趣味も合わない。それでも夫婦仲が良い理由

不安にならないってことが1番幸せなのかも。。

意外なタイミングのプロポーズ。きっかけの祖母へ、伝えたい感謝の気持ち

最近、大物カップルの「プロポーズの言葉」が話題になりましたね。私も久しぶりに、夫からのプロポーズのことを思い出しました...

この人と一緒に歩む「今」を大切にしたい。私たちの「年の差婚」のカタチ
どうして年の差婚を選んだの?と聞かれることもあるし、いろいろ先のことを考える時もある。でも、私たちが大切にしたいのは…...

なにそれ嬉しい♡想いがすれ違ってしまった日に、夫から小さなサプライズ

2・4・5歳の年子3人育児に加え、犬も飼っている我が家。 いつも大忙しで、夫婦の時間はほぼありません。

老後まで、夫婦でず~っと持ち続けたいのは、こんな気持ち!?

老後に二人きりになったとき、何をしたいかアレコレ考えてみました。

手伝ってくれるのは嬉しいけど…。洗濯で見えた「夫婦の家事シェア」

最近、洗濯を手伝ってくれるようになった相方。 でもやり方が違うと、少しモヤるのです。

妻が稼ぎ、夫が主夫になる。私たち夫婦共通の夢

皆さんはご夫婦の共通の夢はありますか?うちはちょっとした会話がきっかけで、夢が出来ました。実現できるかどうかは置いてお...

夫が定年になったらどうする?子どもが独立した後の人生を考えてみた。

公園でお年寄りが話していることを聞いて、ふと思ったのです。 子どもが独立したら、相方と2人、将来は??? ...

「産後、妻が死んじゃうんじゃないかと思った」育休中の夫が感じていたこと

産後の母は大怪我をした人と同じ?産後しばらくしてから知った、夫が育児休業を取得した本当の理由。

性格も趣向も全く逆をいく夫婦。共通項を発見したと思ったけど…!?
なかなかうまいこといきません(笑)

わが家の"仲直り上手さん"は夫!その様子を観察して学んだ、2つのコツ

4人の子どもはしょっちゅう喧嘩!そんな時「仲良くしなさい」と言うけれど、そもそも仲直りに秘訣はあるのでしょうか?

双子の夜泣き中にヘッドフォンでゲーム!?亭主関白な夫が“家事メン”に変わ...

結婚して7年が経ち、今は家事育児ともに積極的にやってくれる夫。でも、初めての子どもが生まれた直後は、「えっ!?」という...

たとえ具合が悪くても…おしゃべりがノンストップ!/僕の妻は発達障害
漫画家夫婦が”生きづらさに寄り添う"物語を描くコミック『僕の妻は発達障害』(ナナトエリ・亀山聡著/四宮滋子医師監修/新...