ログイン
双子×パパ やんちゃイズム!
ミハイロ
2014年、まさかの双子の父親に。アラフォー親父がイクメン目指して、育児と遊びの狭間で日々葛藤!!
「双子×パパ やんちゃイズム!」の公開記事一覧
「私は子どもたちにとって何…?」悩める妻に僕はどう寄り添えばいいのだろう
いつも頑張ってるカカですが、子どもにとって自分という存在は何...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
帰宅後にポストへダッシュ!双子が繰り広げる手紙争奪戦の結果…
些細なことで競い合う双子たち…。 今日も絶対に負けられない...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
石ころは宝物…いつからだろう?そんな「子ども心」が分からなくなったのは
大人にとってはゴミでも、子どもにとったら宝物…そういう物って...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「息子よ、ごめん」わかったつもりになっていた自分を悔やんだ瞬間
最近ようやく行動パターンも読めるようになってきて、完全にコン...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「どっちが先にできるかな?」双子の競争心を逆手にとったつもりが大変な事態に
なかなか言うことを聞かないから、双子で競争させてみたらまんま...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「絆創膏を外すのはいやぁぁぁぁ!!!!」どんな大ケガかと思い患部を見たら…
セイが転んで膝にケガをしてしまいました… さぞかし痛い思い...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
人見知りな息子。愛想を振りまく相手の共通点にパパはドキッ!
レイはかなり人見知りかと思えば、逆に自分から積極的にカラんで...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
子どもの説明に「へぇ、すごいな」だけではダメだった話
子どもの話は同じ事の繰り返しだったり、意味不明だったり… ...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
輪投げ、くじ引きすべてダメ…。夏祭りでガッカリした子どもを元気づけたものとは?
楽しみにしていた夏祭り!大人も子どももワクワクの夏祭り! ...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
夏の遊びでバトル勃発!「外に行きたい子ども」VS「家にいたいパパ」
いやぁ~毎日灼熱の日々が続いていますね…。 できることなら...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
パパ5年生…。「父親としての実感」を感じることはできたのか
パパになって5年…。 昨年までは「父親の実感」が抱けません...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
双子は行動もそっくり!?楽しいはずのおやつタイムがまさかの…。
子どもたちを見て「なんでそんなドジっ子なんや?」と思うんです...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「ママ、おみやげだよ!」息子の"意外な"プレゼントに妻は思わず…
最近、子どもたちが公園などに出掛けた時、母におみやげをよく持...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「お前のモノは俺のモノ!」双子のおそるべし独占欲。でもこれってどこかで見た気が…。
自分のおもちゃだけでは満足せず、相方のモノを奪い取ろうとする...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
気づけば育児がルーティン化。息子と向き合おうと思った話
子どもが生まれてから時間が経つと、育児にもずいぶん慣れてきま...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
戦隊シリーズは男の子の憧れ。終わりなきオモチャへのロマン
戦隊シリーズのオモチャには、ロマンが詰まっているんです…。そ...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「パパの左手は僕のもの!」手つなぎをめぐり双子がバトった結果…。
「僕がやる!」という主張が日々ひどくなり、絶対に負けられない...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
スポーツでわかる親子のタイプ。うちはまさかの・・・
公園で見かけた3組のサッカー少年とお父さん。 ちょっと見て...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
双子の食い意地が最強レベル。でもこれって誰かに似ている気が…。
双子の食べ物の取り合いが日々激しさを増しています。 とにか...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
「僕はうどん」「僕はカレーライス」。意見がいつも割れる双子に父は格闘
「双子は以心伝心で好みもやることも一緒」と思っていました。 ...
双子×パパ やんちゃイズム!
by ミハイロ
1
2
3
4
次へ >
昨日の人気記事
1
幼稚園の役員は、やはり苦労が多いのか…?さっそく揉めごとでタジタジ /18話前編
2
ピーマンかきゅうりか。まずはそんな事から、「自分で」選んでほしいから /18話後編
3
大人だって「初めて」は怖い。毎春、それを乗り越える子ども達は勇者だ /19話前編
4
「母乳がでない」と謝る妻に、夫がかけた言葉に…ジーン/9話後編
5
体重の増えない新生児に心配がつきない…「産後も大変」なんて知らなかった/10話前編
人気記事一覧
編集部オススメ記事
保護者会で、つい忘れがちなこと。この場は、子ども達のためのものだった /17話後編
母子ともに元気で退院することは、奇跡であり「みらい」なんだ/10話後編
エンドレスおむつ替えに恐々ミルクづくり…ふたりは一緒に「親」になる/11話前編
祖母が語る「娘としての母」。その在り方に、胸がザワつく。
小学生になったら楽になる…!って、ちょっと期待してた。「小1の壁」特集
話題のキーワード
夫婦
親子
ママ
0歳児
3歳児のお世話
女の子
男の子
1歳児のお世話
高齢出産
幼稚園
パパ
遊び
2歳児のお世話
小学校
ワーキングマザー
キーワード一覧
Conobie[コノビー]