1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とは

#12

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とは

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはのタイトル画像

双子4歳。初めて子どもたちだけで遊びに来てくれた我が家は、無法地帯と化していた…!?(笑)


我が家の双子4歳の時。

初めて近所のお友だちが我が家に遊びに来てくれました!

我が家が無法地帯と化す…?!

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像1

ドアを開けた瞬間、なだれ込むお子さまたち…!

そして、いきなり、

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像2

おもむろに冷蔵庫をオープン!



ええええーーー?!
ここ、キミんちじゃありませんけどーーーー?!






そして、もちろん子ども部屋では収まり切れず、

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像3

どこの部屋でも侵入…!

さっきまでベランダを走り回っていた足で…足でぇぇーーー!!


そして、ラストは…

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像4

なんのプレイーーーー?!




散らかり放題の各部屋を片付けながら、

私は強く実感しました…

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像5

そう…まだ人間には
なり切っていないお年頃だと…



大人は、失敗から学ぶのだ!

ということで、1回の失敗から学ぶべく、リベンジを…!!

①まずは最初が肝心!

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像6

玄関でしっかり止める!

そうそう、まずは挨拶だ~

②“宴もたけなわ”になる前に、お約束~!

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像7

あまりたくさん言っても頭には入りきらないので、
1~3個のお約束。



うん、いい返事~♪


でも、お返事できたからといって、
その約束を覚えて守れるとは限らない。

だって、この時期、本能と衝動で生きてるものーー


なので…

③ちょこちょこ見守り!

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像8

なるべく約束を破る前に、声掛け。


破ってしまったと時は、注意してから約束確認!


④最後のお片づけは、予告の声がけ!

友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とはの画像9

『あと5分したら片付けの時間だからね~』
と予告して、子どもたちは心の準備をしてもらう。

片付けスタートの声を掛けたら、褒め褒めタイム~♪



そんなこんなを繰り返しながら、今ではヒトとして進化中です(笑)!!

勇気がいることだけど、お互いに楽しみながら「知らせる」「知る」が大事!

我が子じゃない子どもたちのことを、注意するのも、褒めるのも、最初は勇気がいるけれど、
その子は『知らない』だけかもしれない。

『これはしちゃいけない』『こういうふうにするといい』ということを、お互いに『知らせる』そして『知る』ことが大事なんだと気づかされました。

それに…言うまいかどうかでモヤモヤしてたら、遊びに来るたびにストレスがたまってイライラしかねない!
きっと遊びに来る子どもたちも、そんな風にイライラしている雰囲気は感じとってしまうに違いないですものね。




それから、もう一つ、子どもたちが遊びに来てくれるようになって気づいたこと。

『もしかしたら、我が子だって他の人のお家に行って、こんなことをしてしまってるかもしれない』ということ。


今では家を出る前に、具体的に話すようにしています。


お互いに楽しみながら、お友だちも我が子も
ヒトとして進化できたら万々歳ですね(笑)!!

かよポンまとめ

当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。

この記事を書いた人
かよポンの画像
かよポン

はじめまして、鹿児島在住、かよポンと申します。
2009年11月生まれの海(長女)、洋(長男)の双子の高齢おかーさんです。
アラフィフ高齢おとーさんとともに...

  1. 総合トップ
  2. >
  3. 子育て
  4. >
  5. 友だちが来たら、あっと言う間に無法地帯!?失敗から学んだ「我が家の心得」とは