おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?のタイトル画像
公開 2016年07月27日  

おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?

51,554 View

おむつは卒業、でも拭くのはまだ難しかった!


暑い時期になってきましたね~!
そろそろトイトレを始めようかななんて方も多いのではないでしょうか。

今回は、おむつは卒業したものの、
うんちを自分で拭くことができなかった姪っ子のお話です。

拭けるようになるまでのお話ではなく、
拭けない状態で始まった園生活でのエピソード

先生が快くサポートしてくれる園が多いと思いますが、親としてはご迷惑かけては…とつい心配になってしまいます。

おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?の画像1

姪っ子の先生も快くサポートしてくれそうです。

おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?の画像2
おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?の画像3

なんと同じクラスの男の子に拭いてもらったという!!!(笑)

先生はウンチの時は言ってねと言ってくれても、トイレ入ってから便意をもよおすこともありますもんね。

先生呼びに行ってくれた子もいたようですが、その間に子ども同士で無事解決~~~!



トイトレが終わってなくても、コレができれば大丈夫?

おむつは卒業したけれど…自分で拭けない場合はどうする!?の画像4

園にはたくさんのお友だちや先生がいます。

トイレも一人でできる子やまだオムツの子、いろいろな子がいます。

そういう中にいてたくさんの刺激や影響を受け、学ぶ部分も非常に多いでしょう。
ですから、入園前にトイレが完璧でなくても、
ヘルプを言えれば(まさかのエピソードとなりましたが)なんとかなるようです(笑)

ただ、なにもせず園に丸投げではお子さんも大変だと思うので、
大好きなママとゆっくりゆったり練習しつつ、園と家庭とで成長を見守れたらいいのかなと。

トイトレに限らず、初めての育児は「しっかりさせなきゃ」って親のほうが肩に力が入ってしまいがちです。

なにもかも一人でこなせることも立派ですが、できないことを恥じるのではなく、
時には誰かの力を借りたり、時には助けたりする経験をたくさんして、
思いやりある人になってくれたらステキだなと思います。

Share!