これから本格的に、BBQやピクニック日和。公園などでもサンドイッチ弁当をほおばる家族をよく目にしますね。
簡単な手作りハンバーガーを持って いつもと違う行楽を楽しんでみてはいかがでしょうか。
ふわふわなバンズの作り方を紹介します。
強力粉 200g
ドライイースト 4g
砂糖 6g
塩 3g
スキムミルク 5g
水 140g
バター 15g
1. ボウルに 粉、イースト、砂糖、塩、スキムミルクを入れ、混ぜる。
2. 水を入れて混ぜ、生地がまとまったら台に出して、右・左とV字を描くようによく捏ねる。
3. ボウルに生地を戻し、バターを加え、手でもみこむようにして混ぜる。台に出して生地がまとまるまで捏ねる。
4. 30度〜35度の環境で、生地が1.5〜2倍の大きさになるまで発酵させる。
5. 指に手粉(材料外:少々)をつけ、生地の真ん中に差し込み、空いた穴が戻らなければ発酵完了(フィンガーテスト)
6. 手で軽く押してガスを抜く。
7. 生地を6等分にする。閉じ目を中に包み、丸める。
8. シートに生地を並べて5分間 帆布をかけて生地を休ませる。
9. 生地を横長に伸ばし、上下を1/3ずつ折りたたみ、中心で1センチ重なるように三つ折りにする。
25センチの長さになるまで、中心から外側に向けて生地を伸ばし棒状にする。
棒状にした生地を親指と人差し指にかけ、ひとつ結びをして巻き終わり(☆と☆)を閉じる。
10. 生地が1.5〜2倍の大きさになるまで発酵させる。
11. オーブンを170度に予熱する。
12. 170度のオーブンで15分焼く。
お店みたいな盛り付けのポイントは、バンズのカットです。
上部分の配分を大きめにカットすると、バランス良いハンバーガーに!
ハンバーグを焼いて、トマトやレタス、野菜と一緒に挟んだり、
チキンフィレを揚げて、千切りキャベツとマヨネーズもオススメです!
可愛いピックを挿して、お天気の良い日はハンバーガーを持ってお出かけしましょう!
みんなが笑顔になること間違いなしですね。
メインのお肉と野菜もたっぷり、栄養も満点です!