仲の良い友人や親戚から「出産しました」と報告をいただいたけれど、どうしてもすぐに会いに行けない…そんなときありますよね。そんな時はすぐに発送できるギフトで「おめでとう」の気持ちを伝えてはいかがですか??
いただいて嬉しかった贈り物で、まずは定番になりますが、お花♡病室が華やかになりますし、きれいなお花は視覚的にも産後の癒しに効果的かなと思います。12時までの注文で即日配送していただくことができる花キューピットさんが便利です。

産後いち早く「おめでとう」を伝えることができる贈り物
0 View出産報告を受けて、病院には駆け付けることができないけどいち早くお祝いしたい!!というあなたへ。私も戴いて嬉しかったサプライズな贈り物をご紹介いたします。きっとあなたの大切な方にも喜んでもらえるのではないでしょうか。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=10250001539定番だけど嬉しいフラワーギフト♡
華やかで実用的なダイパーケーキ♡
おむつで出来たダイパーケーキ♡戴いたことがある方もいらっしゃるかと思います。なんといっても可愛くて実用的なところがポイント!!おむつは毎日必ず使用するものなのでありがたいですよね。靴下やお人形やオモチャが飾りに付いているのを選んでも喜ばれると思います。お店によっては早ければ注文した翌日には届けることも可能ですよ。持参するプレゼントとしても喜ばれると思います。
1度はプレゼントされたいバルーン電報♡
なんといっても感激なサプライズになるのがお部屋がパッと明るくなるバルーンギフト♡
宙に浮くタイプは上のお子様がいらっしゃる方への贈り物にオススメですが、大部屋などには場所をとらない卓上タイプもありますよ。 バルーンって自分で注文するより人からいただいたら嬉しいものですよね。個人で贈られることもいいですが、みんなで連名でプレゼントするにもオススメです。物としては後に残りませんが、写真や思い出として深く残る贈り物かと思います。

いかがでしたでしょうか?いずれの場合も前もって下調べし、ある程度商品を決めておくとベストです。そして、ほとんどがメッセージを付けることが出来るので文章もある程度考えておくといいですね。購入するショップの発送定休日や当日発送できる注文時間などの確認も忘れずに!病院によっては部屋番号などわからないと戻されてしまうケースもあるらしいので病院にもあらかじめ確認しておくといいでしょう。
お祝いされる方もする方もワクワクするような贈り物ばかり。早ければ良いというわけではありませんが、この様に産後すぐにお届けできるサービスがありますのでぜひ活用してみてくださいね♪

2
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

4
人手はあるけどバッタバタ!里帰り出産の大変ポイントまとめ
コノビーおすすめ書籍

美味しいエキスでも入ってる…?なぜかハンカチを吸いまくる

にくきゅうぷにお/講談社

妻の「結婚記念日忘れてた~」に対する夫の答えが素敵だった

おやま/KADOKAWA

一歩踏み出したら、ぐんと道が開けた…!我が家の「新しい休日の過ごし方」

ニシハラハコ

「年収の壁」なければより働きたい女性は7割以上。扶養制度に望む改訂とは?
コノビー編集部

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部