アウトレット品とは、ワケありで売れ残ってしまった商品などのことで、定価よりかなりの割引が期待できる商品です。キズや汚れなどがあり定価で販売できなかったものや、売れ残ってデザインが古くなってしまったものなどもあります。
ランドセルのアウトレット品とは、厳しい検品を通過できなかったほんのわずかなキズや汚れがあるものや、前年度の売れ残りで型落ちしてしまった新品ものがほとんどです。誰かが使った中古ではなく、単に旧デザインのものか小傷などがあるものがほとんどです。
アウトレットランドセルの多くは型落ちとはうえ、ランドセルそのものが1年や2年で機能が大幅にアップするものではないので、機能性で大きく劣ることはほとんどありません。
アウトレットランドセルは、そのほとんどが前年度や前々年度の売れ残りで、デザインや機能が最新のものとは異なります。それでも多くはA4フラットファイルに対応していたり、防犯対策用の機能が付いていたりと、必要最低限の機能は備えているものがほとんどのようです。
デザインの面でも、最新ではないもののカラフルなカラーやお洒落なデザインが豊富に取り揃えられています。最新モデルではないと周りにバレたら、学校で子どもが何か言われるのではないか、などと心配してしまう親御さんもいるかもしれませんが、子どもがそこまで気にするようなことではないでしょう。
アウトレットランドセルの最大のメリットは、何と言っても価格です。ものによって20%~50%も定価より値引きされており、中にはそれ以上の値引きされているランドセルもあります。
■有名ブランドのランドセルも!
もちろん、有名ブランドのランドセルであっても型落ちランドセルはアウトレット品として値引きされて販売されます。6年保証がしっかりついている場合も多いのでまさかの場合も安心です。
品質、機能性、安全性、防犯性など、どれをとっても最新のものにそれほど劣らず、良いものが低価格で買えるアウトレットランドセルは魅力的な商品と言えるのではないでしょうか。
実際にいくらで販売されているかが気になるところですが、そもそもランドセル自体が1万円台から10万円オーバーまであるほど価格帯は幅広くあり、ブランドや店舗、状態などによって値引き額も異なるので一概には言えないようです。
ランドセルの素材は、人工皮革や牛革、ヌメ革、馬の革(コードバン)などが主に使われており、価格の違いは素材の違いとも言われています。安価な人工皮革のものでも、防水加工や撥水加工が施されていることが多く、軽量なので低学年の子どもでも体への負担がかなり少なくて済みます。
アウトレットランドセルは、定価より2割引きから5割引きが値引きの相場なので、もともとの定価が安いランドセルであれば1万円以下のものもあり、もちろん5万円以上するものもあります。
とはいえ売れ筋のランドセルの価格相場は3万円から5万円程度なので、アウトレットランドセルの価格相場は1万円台から3万円台が主流のようです。
アウトレットランドセルはどこで購入できるのでしょうか。
ランドセルを販売しているお店でなら、アウトレットランドセルに出会える可能性はあります。ただし、通常品と比べて入荷が圧倒的に少ないので、いつも出会えるとは限りません。多くは旧モデル、あるいは旧デザインと表示がされており、展示されている現品限りであることがほどんど。アウトレットランドセルとの出会いは、運であるともいえます。
人気ブランドやメーカーの中には、自社でアウトレットショップを開いていたり、店舗のスタッフに声をかけることで購入できたりするところもあります。期間限定で販売しているというところもありますので、近くのお店はチェックしておくと良いですね。
他には、インターネットの通販サイトなどでも購入できます。大手の通販サイトでも数多く取り扱っており、「アウトレットランドセル」や「型落ちランドセル」などで検索するとたくさんヒットしますので、一度試してみましょう。
ブランドやメーカーにもよりますが、ランドセルは毎年何かしらのモデルチェンジをしているところが多く、6月頃になるとニューモデルのランドセルが登場します。
この頃になると型落ちランドセルも店頭に並ぶようになりますが、元の値段が高い高品質のものが多く、まだそれほど大きな値引きもされていないため、型落ちの中でも高めのランドセルを販売していることがほとんどのようです。
ニューモデルの購入のピークはだいたい11月頃までなので、年末年始くらいになると希望の価格に近い型落ちランドセルがみつけられるようになります。価格は安いですが、機能やデザインの良いものは売り切れてしまっている可能性がありますので注意しましょう。
そして、品揃えは良くありませんが一番安く購入できるのが、ランドセル購入のピークを外した3月中頃くらいから5月中頃くらいです。入学する年ではもちろん遅いので、入学する前の年のこの頃に購入するとかなりの値引きが期待できます。
新品同様のランドセルが低価格で買えるならアウトレットランドセルを購入したいと考える方も多いと思いますが、あくまでもアウトレット品です。デメリットも理解した上で購入を検討する必要があります。
まずは保証についてですが、ランドセルを購入するときに6年間の保証期間が付されているのが一般的ですが、アウトレットランドセルは全てに6年間保証が付いているとは限りません。保証が必要か不要か、必要であれば保証の有無を確認しましょう。
また、アウトレット品の中には型落ちではなく、ディスプレイ用として店頭に並べられていたものや、試着品として使用されていたものもあるかもしれません。念のために、汚れやキズなどが付いていないかよく確認する必要があります。
■子ども自身が気に入ったものを
そして、何と言っても子ども自身が6年間使用するものなので、子どもの意見も重要です。子ども本人が気に入って、6年間使い続けられるかどうか確認してあげましょう。重さや肩ひもなどの具合はどうかなどもチェックしたいですね。
店頭で購入する場合は手にとって確認できますが、ネット通販ではさらに注意が必要です。偽物や粗悪品などを販売している悪徳業者である可能性もあるので、商品の詳細や保証の有無などをしっかりと確認して信頼のできる通販サイトから購入しましょう。
何かと出費が増える入学準備、少しでも出費を抑えたいと思うのは当然のことです。安いランドセルを購入するのは気が引ける、あるいは子どもがかわいそうと思方もいるかもしれませんが、愛情=値段ではありませんので心配は不要です。
子ども最新かどうかなどあまり気にしないもの、それよりも色やデザインが好みかどうかが重要です。子ども自身が気に入ったランドセルなら、それが一番。あとは大人が機能性や安全性などをチェックして、素敵なランドセルを賢く購入しましょう。