スコットランド・エジンバラ在住のイラストレーター、ルーシー・スコットさん。
2012年にロイスという名の女の子を出産しました。
子育ては楽しいこともあるけれど、大変なこともたくさん!
そう思ったルーシーさんは、そんな子育ての辛さや楽しさを、おもしろおかしくイラストとして、残すことにしたのです。
ルーシーさんご本人の許可をいただいているので、ご紹介させてください!

子育てあるあるは世界共通?スコットランド人ママの描いたイラストに大共感っ!
111,241 Viewスコットランド・エジンバラ在住のイラストレーター、ルーシー・スコットさんの描いた「子育てあるある」のイラストをご紹介させてください!
あなたもこんな経験ありませんか?
■スマートフォンが届きそうで届かない…
■(足を使って)届いたっ!
■・・・(泣)
■私には手作りお菓子なんて作っている余裕ありません!
■眠っている時も肩身が狭いです。。。
■・・・赤ちゃんってこんなにうんち出るの?!
■欲しいタイミングでこれが無いなんて…!ベスト1!!
■日常茶飯事です
■金曜日の夜のわたし(早くこの子をお願い…)
■月曜日の朝のわたし(パパ行かないで…泣)
世界中のママたち、おつかれさまです!
ルーシーさんのイラストを見て、つい「そうそう!」と一人で頷いてしまったママも多いのではないでしょうか?
24時間365日、お休みがない「母親」という存在。
大変なことも多く、もうやってられないと涙がでてくることもあると思います。
しかし「こんな思いをしているのは自分だけではない」と思うと、ふっと力が抜けて、心に少しゆとりがでてきますよね。
ルーシーさんのFacebookページには、今回ご紹介させてもらったような「子育てあるあるイラスト」がアップされているので、ぜひチェックしてみてください。
世界中にいるママさんたち、本当におつかれさまです!!

2
「お兄ちゃんなんだから」と言ってばかりだった…でもその背中は、まだ小さかった。

HAMAYU

4
人手はあるけどバッタバタ!里帰り出産の大変ポイントまとめ
コノビーおすすめ書籍

共働きママが欲しいもの「追われない自由な時間」「質の良い睡眠」
コノビー編集部

哺乳瓶+ネクタイで、“のん兵衛ベビー”の一丁あがり!

にくきゅうぷにお/講談社

ちょ、娘~!お友達と遊んでるのに、急に寝だすマイペースさよ。

おやま/KADOKAWA

子どもと添い寝、寝不足過ぎてもう限界!パパと一晩交代してみると…?

こちょれーと

「ヨウチエンイカンノ…」息子の幼稚園入園、最初のハードルはこれでした。

コノビー編集部

待ちに待った入学式。親も子も違った意味で「ドキドキ」する~!

まりお『だってどっちも1年生!』

わが家に並んだ3つのランドセル。それはまるで、3きょうだいの顔が並んでいるようで

ハネ サエ.

育児も家事も…全部がうまくやれない日。激しい怒りが、ついに夫に爆発した。

眠井アヒル『ママ友さんとアンコちゃん』