「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?のタイトル画像
公開 2021年04月22日  

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?

22,466 View

子どもは日々成長していくもの。だからこそ、かけがえのないこの瞬間を子どもと一緒に楽しみたい!しかし子育て、家事、仕事…やらなくてはいけないことが多すぎてイライラしてしまうこともしばしばです。そんな私が試した「マインドマップ」を紹介させてください。


子どもと過ごす時間を、心の底から楽しめるようになりたい!

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?の画像1
pixta_26128362_S


私は7年半勤めていた会社を辞めて、ずっと夢だったフリーランスの作家となることを決意しました。

会社を辞める時、今まで自分の中に核としてあった「安定」という価値観を手放さなければいけないと気づき、いくらか勇気がいりましたが、手放してみることに決めました。

そして「安定」を手放したぶん、新たに何を手に入れたいかを自分自身に問いかけた時、「楽しく生きたいなぁ」と思ったのです。

では、楽しく生きるために今何が必要か?

自分だけの時間はいつも楽しい。

夫と二人だけの時間もそれなり。

子どもたちと私、3人の時間は?

うーん…楽しいこともあるけど、イライラしてしまうこともかなり多いかも。

私の場合、子どもたちと一緒に遊んでいる時はいいけれど、子どもがいながらの食事の用意や洗濯などの家事をやっている時や、自分に余裕がないときにイライラしてしまっているなぁということに気がつきました。

子どもといる時間が長くなったからこそ、子どもと過ごす時間が楽しいということは必要不可欠。

そう感じた私は、あることを試してみることにしたのです。


「マインドマップ」って知ってる?

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?の画像2
pixta_53000910_S


皆さんは「マインドマップ」をご存じですか?

マインドマップとは頭の中を整理する表現方法の1つで、1枚の紙の上にの中央に整理したいテーマを書き、そこから放射状にキーワードを繋げ、発想を広げていく手法のことをいいます。

【必要なもの】
・ノート
・ペン

【書き方】
1.白紙の真ん中にテーマを書く
2.そのテーマから枝(ブランチ)を伸ばす
3.伸ばした枝の上に、思い浮かんだ言葉や絵を書く

必要なものも少なく短い時間でできるので、子育て中で忙しいお母さんにぴったり。

ただ文字のリストとして書き出すよりも、キーワードをつなげてどんどん書き出すことにより、発想が湧きやすいという長所があります!

私も早速やってみました。


実践1. 「楽しいこと」をマインドマップに書きだす

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?の画像3


まずは…「私がやっていて楽しいこと」をリストアップしました!

自分の頭の中を可視化すると、意外と新しい発見や気付きがでてきます。

私の場合は、子どもが楽しいことを私が一緒にするだけでなく、工作や自然観察、おもしろ話など、私が楽しいと感じるものを子どもと一緒に楽しめそうという気づきが、特に嬉しい発見でした。


実践2. 「イライラすること」をマインドマップに書きだす

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?の画像4


次に「イライラすること」もリストアップしてみました。

私のイライラポイントは、
1. 子どもがずっと泣いている
2. (私が)やることがいっぱいで終わらない
3 .土日夫が昼間に寝ている。しかも私が家事をしている間に!


の3つであることが分かりました。

自分のイライラポイントが分かることで、どうしたらそれをなくすことができるのかということが考えられるようになりました。

【1「子どもが泣いている」】
それぞれの欲求(お腹が減った・眠い!)など、一個一個を対応してあげる。
「お気に入りの歯ブラシをずっと持っていたい!(ちょっと危ない)」などの場合は、楽しいことマップで出てきたことに置き換えられないか試す。

【2「やることいっぱい」】
主に家事なので、一部は夫と担当を決める。
子どもたちが朝起きる前や保育園に行っている間に下準備してしまう(夕飯用の食材を朝切っておく・パジャマをお風呂の前に置いておくなど)家事の仕方に変える。

【3「夫が寝ている」】
夫に気持ちを伝える。


「楽しい」が増え「イライラ」が減った!

「マインドマップ」で子育てのイライラが減った!具体的な方法とは?の画像5
pixta_56095846_S


マインドマップを使って自分の気持ちと向き合うことで、多くの変化が私にはありました。

・子どもと楽しい時間を過ごせることが増えた
子どもたちと一緒にいる時に、「次は工作をしようかな。」「機嫌が少し悪いから、くすぐりごっこでスキンシップを取ってみようかな。」と、子どもと楽しく過ごすためのアイデアが出やすくなりました。

・イライラする時間が減った
実際に夕食やお風呂の準備を事前にしてみると、イライラする時間が驚くほど減りました。

夫には「実は土日イライラしていた」ことを伝えてみました。少し土日の育児に協力的になってくれた気がします。

・子どもが「かわいいなぁ」と思える時間、子どもといて笑う時間が増えた
自分の気持ちに余裕ができたからか、「あぁ、このほっぺはかわいいなぁ」と思ったり、「わはは!」と一緒に大声で笑う時間が増えました。

マインドマップは普段は仕事などで使うことが多いツールですが、こうやって、自分の気持ちを整理する時にも非常に有効だなぁと思いました。

簡単にできるので、ぜひお試しくださいね!


※ この記事は2024年02月20日に再公開された記事です。

Share!