【双子・年子に】二人乗りベビーカー縦・横型別人気のおすすめと選び方紹介!のタイトル画像
公開 2016年03月06日  

【双子・年子に】二人乗りベビーカー縦・横型別人気のおすすめと選び方紹介!

109,403 View

育児グッズの中でも使う頻度が多く、金額も大きいベビーカー。
通常の育児でもどれにするか頭を悩ますところですが、双子や年子の場合、更に悩みが大きくなりますよね。ベビーカーは時期に応じて、縦型、横型、いろいろあります。それぞれのメリットデメリット、おすすめのベビーカーなど、紹介したいと思います。


目次 二人乗りベビーカーのタイプ
縦型(画像・特徴・メリット・デメリット)
二段縦型(画像・特徴・メリット・デメリット)
横型(画像・特徴・メリット・デメリット)
二人乗りベビーカーの選び方
縦型(二段縦型)人気5選!
横型人気5選!
まとめ

二人乗りベビーカーのタイプ

■縦型・二段縦型・横型

一般的なベビーカーは、首すわり前から使えるA型と、お座り後から使えるB型にタイプが分かれます。A型は産まれてすぐから使えて安定してるけど重い、B型はお座り前には使えないけど軽くて小回りが利く。親はそれぞれの特徴を踏まえて、自分たちに合ったベビーカーを選ぶことになるわけです。

ですが、双子や年子で使う二人乗りベビーカーの場合、このような分け方はしません。A型、B型ではなく、縦型、横型、という分類になります。二段縦型などという強者ベビーカーもあるんですよ。

ベビーカーは大きな買い物ですから、失敗したくないと考える人が多いですよね。育児グッズの中でも高額な部類に入りますし、使う頻度も多い分、合わないベビーカーを選んでしまうと後々大変です。縦型にはどんな特徴があるのか、横型にはいつから乗せられるのか、特徴を紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

縦型(画像・特徴・メリット・デメリット)

■特徴
2人が前後に並んで座るタイプのベビーカーです。

■メリット
なんといっても幅が一人用ベビーカーと同じだということが一番のメリットでしょう。横型だとまず入れない狭いレジ通路が通れますし、歩道を歩いていても邪魔になりにくいです。特に電車で遠出をすることが多い人は、横型だと自動改札が通れませんが、縦型だと通れますので、移動がスムーズになると思います。

■デメリット
縦に長いので、前に座っている子の様子が見えにくくなります。夏場など日よけカバーをつけていると余計に姿がわからず、後ろに比べて前の子は声も届きにくいですから、気づいたらお店の商品をもっていたり、靴が脱げてたり…なんてことも。

前椅子の取り合いが起きるかもしれません。前に座る子は色んな景色が見え、風を感じて開放的ですが、後ろの子の景色は前の子の頭がメインですから…。椅子の取り合いで毎回揉めるなんてことになると少し面倒かもしれませんね。

車体が長い分、急なカーブを曲がりきれないことがあります。私は狭い通路を曲がる時には、後輪を浮かせて曲がっていました。慣れれば大丈夫ですが、力の加減など初めはコツがいるかもしれません。

二段縦型(画像・特徴・メリット・デメリット)

■特徴
2人が縦に並びますが、片方の赤ちゃんが少し浮いた状態なので縦型ベビーカーより長さが短くなります。

■メリット
重さを感じにくく、スムーズに走行できます。縦型と同じように幅が狭いので、狭い通路でも通り抜けやすく外出に便利です。斬新なデザインが多いので、双子や年子と一緒にお洒落を楽しむことができ、街中で声を掛けられることも多いようです。縦型よりも短いので、エレベーターの中など、前方に気を遣わなくていいのもメリットでしょう。

■デメリット
縦型、横型に比べて高額なことが多いです。また、回転がしにくく、力が必要かもしれません。メーカーによりますが、コンパクトに畳むことが難しい場合があり、ある程度広い収納場所が必要です。縦型と同じように、視界が前の子と後ろの子で異なってくるので、席の取り合いが起きることがあるかもしれません。

横型(画像・特徴・メリット・デメリット)

■特徴
赤ちゃんが並んで座るタイプです。2人乗りのベビーカーというと、このタイプを思い浮かべる方が多いかもしれません。

■メリット
縦型に比べると軽いものが多いことが一番のメリットです。コンパクトにたためるので、持ち運びや収納がラク。2人が同じように椅子に座りますので、椅子の取り合いがありません。赤ちゃん同士でおしゃべりしたり、同じおもちゃで遊ぶことができます。横に並んでいるので、ちょっとした軽食を食べさせたり水分補給をするときにも便利だと思います。

■デメリット
幅が広いので通れる場所が制限されることが一番のデメリットでしょう。エレベーターではぎりぎりになることが多く、ガツガツぶつけながら乗ることもありました。

スーパーのレジが通れません。買い物時には、先に荷物を詰める場所に2人を連れていき、自分はダッシュで戻って会計をしていました。会計中に途中で泣かれて慌ててしまうことも…。

雨が降って傘をさしているとき、1人愚図って抱っこしているときなど、片手で押すとバランスがとりにくく進路がズレてしまいます。縦型に比べると安定性には欠けるかもしれません。

二人乗りベビーカーの選び方

では、二人乗りベビーカーはどのタイプがいいのでしょうか。正解は…ありません!何故なら、使う人の環境によって合うベビーカーは異なってくるからです。マンション住まいで玄関が省スペースならば、コンパクトに折りたためるタイプがいいでしょうし、逆にスペースに余裕があるのなら、大型の安定性の高いベビーカーがいいかもしれません。

置かれた環境によって正解は違いますから、ベビーカーを選ぶときには“実際に使用したときのシミュレーション”をしてみることで自分に合ったベビーカーが見えてくると思いますよ。具体的には以下のような点に注意するといいのではないでしょうか。

■家の環境
マンションと戸建で相応しいベビーカーは異なってきます。マンションの場合、廊下の幅はどうですか?エレベーターがある場合は幅と奥行はどうですか?

■移動手段
ベビーカーを使うのは徒歩だけですか?車のトランクに入った方がいい?電車やバスに乗ることが多いなら混雑時に片手で畳めるタイプが便利かもしれませんね。

■重さ
階段を使うことはありますか?マンション住まいの場合、エレベーターはありますか?たった数段でも、毎日のことになると負担になるかもしれません。

■サイズ
ベビーカーのサイズって色々です。自分の体に合うものを選びましょう。特に、持ち手の高さが全然合わないものにしてしまうと押す時に重たかったり、腰を痛めてしまうことも。

では、次に、縦型(二段縦型)と横型、それぞれ人気のある二人乗りベビーカーを紹介します。ご自分の環境に応じて、どのベビーカーが合うか考えてみてくださいね。

縦型(二段縦型)人気5選!

2.コルクラフト タンデム ストローラー 2人乗り ハドソン

・特徴:一人用としても使えますし、座席を回転させて向かい合わせにすることもできるスタイリッシュなデザインです。ペットボトルホルダーがついています。
・重さ:15.21kg
・価格:¥48,600より
・使用者の声:対面にしたり両方後ろ向きにしたり親子で気分転換でき、楽しい。大きくて重いから持ち運びが不便。タイヤが大きいからガタつかない。

3.機能満載!縦型二人乗りベビーカー Twin Pram ツイン プラム

・特徴:後ろ座席は新生児から使えます。お子様の体をしっかりと支えられるようにシートには5点式のハーネスを採用しています。背面ポケットと大きなバスケットが付いていて荷物も収納できます。
・重さ:12kg
・価格:¥29,800
・使用者の声:お手頃な価格なのに頑丈でびっくり。コンパクトにたためるのも嬉しい。

4.ツインシティ ブラック

・特徴:コンパクトでスマートなタイプ。両席5点式シートベルトで、後席はリクライニングが2段階です。専用レインカバーがついています。
・重さ:10kg
・価格:¥19,800
・使用者の声:とにかく安い!少しフレームが軟弱な気がするけど、コストパフォーマンスを考えたら全然いい。前輪を浮かせるのが難しく、大きい段差でてこずる。ベルトが長くゆとりができてしまったので少し縫って調整した。

5.カトージ ベビーカータンデム ブラウン

・特徴:前席は7か月から、後席は1か月から使用可能です。前後の高さが違うので圧迫感がありません。大容量の下かごがついているので買い物に便利。
・重さ:14kg
・価格:¥30,024
・使用者の声:横幅が56cmとスリムなので駅の改札でも通りやすい。シートの汚れがとりやすく清潔を保ちやすい。取り外しができるテーブルがあり、軽食を食べさせるとき便利だった。

横型人気5選!

1.グレコ デュオスポーツ ジェミニブラック

・特徴:フレームがしっかりしているので持ちやすく小回りが利きます。折り畳みがラクにできてコンパクトに収納可能。自立できます。
・重さ:14kg
・価格:¥35,794
・使用者の声:タイヤが大きいのでフラフラせず安定している。狭いところでも通れて便利。下についている荷物入れがたくさん入るので、普段使いはもちろん、お出かけにも便利。

2.コンビ ツインスピン ブラック

・特徴:スムーズに押せる「高剛性車体」。三つ折りコンパクト収納で自立可能です。後輪中央のブレーキペダルを踏むと全てのタイヤにロックがかかる「連動ブレーキ」つきです。
・重さ:13kg
・価格:¥42,411
・使用者の声:乗り回しが軽快。五点ベルトなのでしっかり子どもを固定でき、小さい赤ちゃんでもずり落ちない。

3.アップリカ 二人乗りベビーカー ネルッコベッド ツインズ サーモ ペルソナイエロー

・特徴:ワイドタイヤで凹凸道でも押しやすく、3点ワンタッチ着脱ベルトで乗せおろしもスムーズです。赤ちゃんに優しいダブル台形シート、マジック快適ヘッドメカで首や姿勢に負担がかかりません。
・重さ:8kg
・価格:¥ 34,400
・使用者の声:車のトランクに入れようと思うとなかなか合うものが見つからなかったが、これは畳んだときの高さが低いので入れることができた。クッションが効いていて座り心地がよさそう。とにかく軽い!押すのがラクだし急なカーブもラクに曲がれる。

4.エアバギー ココ ダブル 双子用ベビーカー チェリーレッド

・特徴:「押して軽い」を追及したエアタイヤで衝撃を吸収。スリム幅でエレベーターも可能です。
・重さ:17kg
・価格:¥75,600
・使用者の声:タイヤが大きくて押しやすく、片手で坂道を上がることができた。両サイドのボトルホルダーが便利。折りたたんでも大きいので車の出し入れが不便。

5.スパデュパ ピクセル

・特徴:イギリスで人気のベビーカーです。4段階リクライニングで産まれてすぐ使用可能。タブレット収納機能がついています。
・重さ:13.8kg
・価格:¥39,999
・使用者の声:タブレットが収納できるクリアホルダーがあるので子どもが愚図ったら動画やアプリを見せることができる。お揃いの柄のドリンクケースが便利でかわいい。ハンドルの高さを調整できるのがいい。

まとめ

【双子・年子に】二人乗りベビーカー縦・横型別人気のおすすめと選び方紹介!の画像1
pixta_70309579_S

いかがですか?二人乗りのベビーカーは色んな種類があることをおわかりいただけたのではないでしょうか。人目を引くデザインでお洒落を楽しんでもいいし、軽くて小回りが利くベビーカーで遠出をするのもいいですね。

双子や年子ママにとって、赤ちゃんとのお出かけは大仕事です。2人分の荷造りをして、靴を履かせて、乗せるだけでも大変ですよね。だからこそ、お気に入りのベビーカーを見つけてください。きっとお出かけが楽しくなるはずですよ。

Share!