お菓子作りは、家庭によってはちょっとハードルが高いと思ってしまうもの。
確かに、材料の分量に気をつけたり、材料や工程が多かったりするレシピもあります。
でも、クッキーならそれほど厳密に考えなくても大丈夫!
生地に工夫を加えることや焼いたあとのアレンジも簡単。
オリジナリティを出しやすいから、バレンタインのプレゼントにもおすすめなんです。
今回は、バレンタイン向きのクッキーレシピをご紹介していきます。
【材料(15~18個分)】
板チョコ 1枚
薄力粉 大さじ1
片栗粉 大さじ1
粉糖 お好みで
忙しくて材料が買えなかった、というバレンタイン前日でも、ストックのチョコレートがあれば作成可能な焼チョコ風のクッキー。レンジで溶かしたチョコレートに粉類を混ぜて焼くだけと、手順もシンプルです。
絞り袋で生地を絞り出せば、形も整います。たくさん作って、大勢に配るのにもおすすめ。
【材料(約40枚分)】
無塩バター 100g
塩ひとつまみ
粉砂糖 40g
卵黄 1個分
薄力粉 150g
チョコレート 55g
生地を混ぜ合わせるときに、空気を入れないようにするのがポイント。できた生地を一旦冷蔵庫で休ませるアイスボックスクッキーです。生地をラップで棒状にしておき、切っていくだけでクッキー型になるので、お菓子作りに慣れていなくても、マイペースで作れます。
チョコの大きさは好みで変えてもいいですね。ゴロゴロタイプもサクサクタイプもおいしいですよ。