心配していた保育園の通知書も無事届き、双子は晴れて4月から保育園に通うことに。
現実が見えてくる…「職場復帰シミュレーション」をやってみた話
60,038 Viewそろそろ職場復帰。保育園も決まり、いよいよ本格的に復帰の時が近づいて…
具体的な「職場復帰へのシミュレーション」を立ててみたところ…
母、焦り…気づく…!

聞こえてくるのは、復帰先発した母たちの強烈な話ばかり…!
我が家は…どうなる…?
焦る気持ちを抑え、とりあえず、一日の流れを書きだして
見通しをもってみることに…

5時半に起きて…、
7時15分までに家を出るには…
双子を6時10分までに起こして、ご飯、着替え、出る支度をして…?
起こしてから1時間弱で準備を終わらせなければならないってことは…?

あのイヤイヤ期まっさかりの双子を…?
その間に、私もご飯の片付け、皿洗い、化粧くらいはしなくちゃ…
って…

ここらで、とうていムリな計画を立てていることに気づき、
そして次回、働きかけます…!
そうもちろん、あの人に…!(笑)
つづく

1
小学校1年生の宿題、持ち物、連絡帳…。親はどこまで“フォロー”するか問題 #6

とげとげ。『「小1の壁」のむこうに』

2
その瞬間、育児疲れが全部ふきとんで…。今年一番の息子との思い出

小日向えぴこ

3
家事も育児も、私ならうまくやれるって思ってた。/ 第1話

やまもとりえ

4
ウッ夫の散髪めっちゃ失敗した…!勢いでごまかしたくて絞り出したセリフ

ツボウチさん/KADOKAWA

ベビーカーは何歳まで使う?いつまで乗れる?卒業してもらうコツもご紹介
コノビー編集部

【雑学クイズ】紅葉のきっかけは最低気温◯℃。さて、その温度とは…?

コノビー「本日のクイズ」

叱りすぎて自己嫌悪する母に、4歳児が放つポジティブ全開な一言!

コノビー編集部

育児中の妻の写真が足りない!夫が撮った1枚に妻が「違うそうじゃない」
コノビー編集部

アツい季節到来!暑さ対策&暑熱順化のために、我が家でやっていること
ホリカン

夏の室内遊び、油断してた…!娘の「おしっこが出ない」にハッと反省した話

田仲ぱんだ

お風呂でスヤァ~…からの~?ラストは衝撃的な寝姿に(笑)

にくきゅうぷにお