私はずっと偏頭痛で悩まされてきました。妊娠中は、一切偏頭痛のような症状はなく安心していたものの、出産して退院した後、約1ヶ月間激しい頭痛に悩まされました。授乳やオムツをかけなければいけないのに激しい頭痛が1日に何度もきました。産後のボロボロな体に追い打ちをかけるように、妊娠中起きなかった頭痛が爆発するように頻繁にきました。
それが、2年後また1ヶ月間きて、そしてさらに2年後に2人目を出産後に同じく産後1ヶ月の間続きました。
流産したことや、育児やいろいろなストレスが蓄積されホルモンバランスも乱れたために、こんなに頻繁に偏頭痛が起きるのだろうと医師にはずっと言われてきました。確かに激しい頭痛は流産や出産を経験した年だったので、ホルモンバランスのせいだろうと自分でも思いました。しかし、あまりにも激しい頭痛が毎日何回も1ヶ月続くのは偏頭痛にしてはおかしいと思い、セカンドオピニオンで初めて群発頭痛と診断されました。
犯人は「偏頭痛」ではなく「群発頭痛」だった

女性で偏頭痛持ちという方は決して少なくはないと思います。そして妊娠出産を経て、ホルモンバランスの崩れなどでさらに頭痛がひどくなったという方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回はずっと偏頭痛だと思っていた私が発症した群発頭痛についてお話させていただきたいと思います。
出典:http://amanaimages.com/info/infoRF.aspx?SearchKey=11030013764当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事