一人目を出産するころ・・・身近に産院について詳しい人も、出産経験のある友人もほとんどいなかった上に「どこの産院も同じだろう」と適当に考えていました。結果、「自分に合わないな」と感じてしまうことが多くありました。
産後に、もっといろいろ聞いておけば良かった!と後悔していましたが、二人目の出産の際はいろいろと情報収集し、ステキな産院に入ることができて本当に嬉しかったです。
二人目の産院は産婦人科のみなので、体重制限などがとても厳しかったようです。
(難産を避けるため!難産の危険があると他の大きな病院などに行くことになるそう)
なんとかクリアした私は無事素敵な産後ライフをスタートでき…一人目の時の病室とは雰囲気も全く違う、広々としたお部屋に感動しました。
助産師さんたちの対応も全く違っていて、毎日赤ちゃんを沐浴してくれ…何より、ご飯が綺麗で美味しい。
産後なのでもちろんほとんど寝れませんでしたが、助産師さん側から「疲れてるでしょう。少し預かりますよ」と優しく言ってもらえたりしたのです(感動)
【医師監修】産後いつまで安静にすればいい?床上げの期間や産褥期の過ごし方
産婦人科では、退院後の過ごし方についてあまり強く言われることは無いかもしれません。しかし、母...