もうすぐ冬休みですね。家族の誰かが風邪をひいたり、寒すぎて外で長時間遊べなかったりと自宅で過ごすことも増えるかと思います。そんな長期休みは幼稚園や小学校に通う日常と違い、親子で一緒に生活できるチャンス!このチャンスを有意義に活かしたいものです。
ところで、最近は、英語教室に通っていたり、英語のテレビに親しんでいらっしゃる親子さんも多いと思います。そこで、今年の冬休みは、いつもの日常生活を親子で一緒に英語でも楽しんでみてはいかがでしょうか。
とはいえ、いきなりパパママが英語で話しかけてしまうと、お子さんもびっくりしてしまうかも。そこで、親子一緒に自然に生活の中で楽しめる教材をご紹介します。
七田教育研究所から発売されている、「さわこの一日」です。
こちらの教材は、インターナショナルスクールなどに通っていなくても、自宅で英語に触れてきて小さいながらに英語を話せるようになったお子さんの多くが活用したと言われている人気教材です。
親子で英会話を楽しむ、、、と言っても特に小さいお子さんの場合は、急にパパママが英語で話しかけると、びっくりしてしまいます。
そこで、まずは英語の絵本を楽しむところから入るのがおすすめ。
さわこちゃんは2歳の女の子。さわこちゃんの朝から晩までの日常生活をかわいい漫画とともに追っていきながら、簡単な英語表現を学ぶことができます。
2歳の子でもわかるぐらいの簡単な表現なので、英語が苦手な親御さんでも読みやすいと思います。
絵本を何度か読んだら、次は付属のCDをお子さんが自宅で遊んでいるときに流してみてください。「聞きなさい」と言わなくても大丈夫です。とてもクリアな音声で、耳に残ります。大人の私でさえ、今でもこの教材のセリフは幾つか覚えています。
日常生活を送っていると、「さわこの一日」と全く同じシーンがいくらでも出てきます。お子さんからさわこのセリフを使って話しかけるかどうかは性格にもよると思いますが、そうでなくてもCDからなんとなく頭に入っているはずですので、親の方から話してみてもいいかもしれないですね。