ベビーマッサージではママの手のひらで赤ちゃんの身体をたくさんなでて、さするような動作を繰り返していきます。この動作により、赤ちゃんの血行が良くなり、体温を上げることができるのです。
37度以上は微熱、という概念が浸透している方には信じられないかもしれませんが「体温を上げる」というのは、丈夫な身体作りの基本中の基本です。免疫力を高めるための理想の体温は大人でも36.8度、赤ちゃんの場合はは37.0度前後と言われています。
また、全身をなで、さする動作には全身のリンパの流れをよくする効果も認められています。リンパの流れが良くなると風邪のウィルスと戦う力「免疫」もアップ!ベビーマッサージで赤ちゃんの身体をしっかりとあたため、リンパの流れを促し風邪に負けない丈夫なからだをつくっていきましょう。
赤ちゃんへ温もりと愛情のプレゼント♡ベビーマッサージをしてみませんか?

今ママ達の間で大人気のベビーマッサージ。赤ちゃんの免疫力をアップさせたり、身体の発達を促したりと、効果は色々聞くけれど実際のところはどうなの?と思っていらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
ここでは、ベビーマッサージ講師の筆者が、赤ちゃんに対するベビーマッサージの効果について根拠に触れながら紹介していきます。
当社は、この記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、有益性、適合性、その他一切について責任を負うものではありません。この記事の情報を用いて行うすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。また、表示価格は、時期やサイトによって異なる場合があります。商品詳細は必ずリンク先のサイトにてご確認ください。
関連する記事